Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

晩秋に新緑~ハナイカダ

2010-12-27 | 園芸(2013年までの動植物)

 葉の中央に花を咲かせ実を着けるハナイカダ(花筏)ですが、周りが紅黄葉する晩秋
になっても庭のハナイカダだけは新緑のまま雪囲いされました。

Ehanaikada1011272tr_2 Ehanaikada1012023tr_2  左は11月末、右が12月初めの新緑です。
背後の日向ミズキは名残の黄葉で、この後
雪囲いされました。

 5月開花、7月には実が黒熟し、8月に実
をヒヨドリに食べられた後、

 異常な暑熱が続いた ことで、葉が枯れ落ちてしまいました。
(下左端) その後、新芽が出て花をつけました(2~4枚目)。
いわゆる狂い咲きですが、さすがに実は育ちません。
 
   
Ehanaikadakuruizaki1009261ttr_2 Ehanaikadakuruizaki1009263trt Ehanaikadahana1010133tr_2 Ehanaikadahana1010131tr_3  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする