「ハンゲショウ」(半夏生・半化粧・片白草)はドクダミ科の多年草で、日本の本州以南、
東アジアの亜熱帯湿地に分布します。
6月下旬、穂状花序を伸ばしたすぐ下にある葉の表面が、白く変化してきました。
6月末、部分的に白化した葉が、1枚全部白く変わりました。
7月初め、暦の上で夏至から11日目(7月2日頃)を半夏生といい、
この頃、葉が白くなって開花することからハンゲショウ(半夏生)の名が付きました。
日の当たる湿地が生育適地で、隣家と塀に囲まれた空き地の隅に、1本だけ植えたのが
太い地下茎で群生し繁茂しています。
花にはメシベ1本にオシベが6~7本有りますが、花弁が有りません。
花のすぐ下の葉の表面を白く変化させ、虫を呼ぶための花弁の役割を果たします。
7月中旬、受粉が成立すると、役割を終えた白化葉はまた緑に戻り始めます。
8月上旬、種子を結び、葉が淡黄緑に変わってきました。
今日8月18日午前、ウォーキングの帰りに空き地畑に寄って見ると、
元の濃い緑にはならないが、黄緑色の葉に変わっていました。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,093 | PV | |
訪問者 | 496 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 6,274,891 | PV | |
訪問者 | 1,910,268 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 587 | 位 | |
週別 | 415 | 位 |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- 健太郎/庭のナンテン(1)初夏の白花
- mimoza/鉢植えの「ヤマラッキョウ」(2)白花種
- イイデスネ/鉢植えの「クランベリー」(2)秋の実成と収穫
- スゴイデスネ/鉢植えの「クランベリー」 花と果実
- maria/秋の七草(3) 「オミナエシ」