紅花のヤマボウシを2種、庭植えしています。
「紅富士」という品種が実を着けました。
5月に咲いた紅富士の花です。
9月上旬、果実が色付き始めました。
緑から、黄色、そしてオレンジ色に、
9月中旬です。
9月下旬には、殆どの果実が落果しました。
食べられるのですが、食感・食味がイマイチで、
私は観賞するだけで満足してます。
本日、まだ樹に残っている赤い完熟果です。
( もう1種の「サトミ」という品種 )
まだ実が大きくならない内に、全て無くなりました。
花時と現在の姿です。
庭で一番早くから紅葉し、毎日少しずつ落葉しています。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,794 | PV | ![]() |
訪問者 | 692 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,478,852 | PV | |
訪問者 | 1,988,579 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 516 | 位 | ![]() |
週別 | 532 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- うさぎ/鉢植えの「雪割草」(1)桃色花
- maria/庭の「エゾムラサキツツジ」
- 山本啓二/庭の「日向水木」
- チャーリーブラウン/鉢植えの椿(2)「夢」
- 389944/ツワブキの種子