goo blog サービス終了のお知らせ 

Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

鉢植えのツリバナ(2)~吊下る果実

2018-10-25 | 実物樹木

鉢植えで、大きくならないで花や実を着けるツリバナ
花も実も吊り下って、風に揺れ、風情を感じさせます。 
 
7月中旬の果実は緑色で、直径1㎝前後の球形です。
紅葉も早く、色変わりし始めています。 
 

 
8月中旬です。 
 

 

 
9月上旬、丸い朔果も、赤く染まってきました。
 
   


 
9月中旬です。 
 

 

 
10月初め、果実が5裂し、中の種子が見えてきました。 
 

 
朱色の仮種皮に包まれた種子が、通常5個出てきます。 
 

 

 
10月中旬、すでに葉は全て落ち、
細い枝先から、長い花柄を出して、吊り下がる種子。
 
 

 

 
雨風に当たって、この形のまま1つ、2つと落果し、 
 

 

 
庭木・鉢植えの中で、最初に冬姿になりました。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする