「サルスベリ」(百日紅)は、ミソハギ科の落葉中高木です。
中国南部原産で、夏を代表する花木の1つです。
庭を作り変えた時、HCで購入した苗木を南東隅に植えました。
濃い目の紅色で、枝先に、たくさんの花をまとめて咲かせます。
1つの花の花弁は6枚で、縁が強く波打ちます。
生長とともに、肥大した幹の樹皮が剥がれ落ちて、スベスベに。
猿が滑り落ちることは無いそうですが、
7月上旬から咲き始め、7月中旬の開花姿です。
晴天時にはクマバチが、ブンブンと賑やかに飛び交いました。
たくさんの花が密集して開花したので、シベも良く見えません。
7月下旬です。
7月末、強い雨に打たれた後、
重い花房で、枝が垂れ下がってしまいました。
そこで、まだ咲いている枝も剪定しました。しばし休んで・・・
8月中旬には、新たな枝先にできた蕾が開花し始めました。
8月下旬です。
9月上旬には、2度目の満開を迎えました。
9月中旬、えんどう豆の支柱後に、前年のこぼれ種で育った
西洋朝顔「ブラックナイト」と共演し、現在は終い花を少しだけ、
ほぼ100日間、咲き続けました。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,794 | PV | ![]() |
訪問者 | 692 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,478,852 | PV | |
訪問者 | 1,988,579 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 516 | 位 | ![]() |
週別 | 532 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- うさぎ/鉢植えの「雪割草」(1)桃色花
- maria/庭の「エゾムラサキツツジ」
- 山本啓二/庭の「日向水木」
- チャーリーブラウン/鉢植えの椿(2)「夢」
- 389944/ツワブキの種子