Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

庭のタンポポに、カワラヒワが、

2021-05-02 | 山野草

庭の菜園コーナーの脇にタンポポが咲いていた。
4月中旬、耕作前の菜園に春を呼ぶように、
 

 
4月下旬、花後の綿毛も輝いて、
 

 
その3日後の4月30日、居間から、カワラヒワが見えたので、
コンデジでガラス越しにシャッターを切った。
 

 
飛び立つ前のタンポポの種子を食べているようです。
 

 

 

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉢植えのツツジ(2) 「吉野」

2021-05-02 | 花木

鉢植えのツツジ「吉野」(ヨシノ)は、シャクナゲとの交配種で、
鮮やかなピンクの花を、枝先にたくさん咲かせます。
半落葉性で、開花時に前年葉が一部残っています。
 
  
 

 
 
開花し始めた3月末~4月初めです。 
 

 

 

 
5号鉢植えで、樹高は40cm余りです。
(庭植えすれば1~2m位になるそうです。) 
 

 

 
  
 
4月中旬、満開の時です。 
 

 

 
花径5cm位の、パープルピンクの花が美しい。 
 

 
花後の現在、新葉が展開してきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする