Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

鉢植えのアッツザクラ(2)「白鳥」

2021-06-06 | 園芸草花

鉢植えのアッツザクラ「白鳥」(ハクチョウ)は、
白花ですが、うっすらとピンクがのります。
 

 
 
地下に1cm位の小さな球茎を持ち、春に新葉を6cm程伸ばし、
5月上旬、花茎を上げてきました。 
 

 
5月中旬、10cm位花茎を伸ばして咲き始めました。 
 

 
大きめの外花弁3枚と、小さめの内花弁3枚の6弁花で、
弁先がピンクに染まります。
 
花びらの元が曲がって中心部が奥まっており、
中のオシベ・メシベが見えません。 
 

 
続いて、一斉に開花してきました。 
 

 

 
満開となった5月下旬です。
 

 
現在は、花が終わりましたが、
この後の自然分球で、年々球根が殖えていきます。
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする