Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

鉢植えのアッツザクラ(3) 桃色花

2021-06-07 | 園芸草花

小鉢植えの山野草の鉢に混植されて、我が家に来ました
名称不明の桃色花です。
主は枯れ、添え草のアッツザクラが鉢を占領し、増殖中です。
 

 
  
5月上旬の咲き始めです。 
 

 
5月中旬、
 

 
上画像の3日後、
 

 

 
5月下旬です。
 

 
現在は、名残り花の他は花が終わりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のツツジ(11)「柳葉ドウダンツツジ」

2021-06-07 | 花木

ヤナギバドウダンツツジ」を、ラカンマキの樹下に植えています。
釣鐘のような花を着けるドウダンツツジの中で、
細かな繊細な葉が特徴的なツツジです。
 

 
玄関前通路の南側で、樹高80cm程に成長しました。 
 

 
 
5月上旬、細長い柳葉と釣鐘型の紅花です。
 
 

 

 

 
5月中旬です。 常緑のラカンマキの樹下なので、
陽の当たる時間が短く、撮影時間が限定されます。 
 

 

  
このツツジの樹下でも、実生で二人静が咲くようになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする