flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

豊川 上野1号墳

2015-09-19 00:00:00 | いにしえびとの睡

(愛知県豊川市麻生田町前通 1990年8月27日再踏査)
 かつては9基からなる古墳群であったが、開墾や東名高速道路築造によって滅失し、この1号墳だけとなった。寛永十九年(1641)創建の曹洞宗井上山西光寺境内にあり、直径14m,高さ2mを測る。墳丘には寺の守護神の祠が置かれている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする