flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

三ツ口池

2016-05-24 00:00:00 | 水のほとり

(愛知県豊橋市石巻町三口・池上・平石・トチ・赤ザリ)
 三河吉田藩主小笠原忠知によって石巻山南麓金田地区の灌漑用溜池として、豊川水系神田川支流三輪川に築造されたものである。明治16年(1883)に6万m3に拡張されたが、昭和42年(1967)豊川用水東部幹線水路の調整池として、20万m3の規模に再び拡張された。
  石巻山
 三ツ口池堰堤
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする