flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

羊神社

2018-08-08 00:00:00 | かみのやしろ

(名古屋市北区辻町 2005年11月8日)
 平安時代の記録「延喜式神名帳」に記載される。また、奈良時代に建てられた多胡碑(群馬県吉井町)及び社伝によると、藤原宗勝が秩父郡羊山から銅塊を発見して朝廷に献上した功績により、多胡郡司に任命され多胡羊太夫と名乗った。宗勝が京を往復する際にこの地に屋敷と神社を建て、それが羊神社の由来とされる。火之迦具土神(ひのかぐつちのかみ)を祀るため、火除けの神として信仰され、「羊」から「火」を引き地名を「辻」としたという。
   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする