flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

郷ヶ平古墳

2019-01-02 00:00:00 | いにしえびとの睡

(静岡県浜松市都田町 2006年3月28日)
 武田軍、織田徳川軍が戦った三方原の北方、今は浜松のテクノエリアとして開けた都田(みやこだ)地区。その一角、都田川南方の台地中津郷ヶ平には、6世紀初頭の前方後円墳が残るが、全長25m,高さ2.5m程の小さなものである。この辺りにはかつて、8基の古墳が群集していた。耕地造成や介護施設建設などで4号墳以外は滅失してしまったが、その際、人物埴輪が出土したという。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする