goo blog サービス終了のお知らせ 

flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

清水港

2019-01-08 00:00:00 | 海道・みなと

(静岡市清水区 2006年3月30日)
 特定重要港湾に指定されている清水港は日本書紀にその存在が見え、駿府城築城の際には資材が運ばれている。また、江戸や堺等への菱垣廻船、樽廻船等の寄港地でもあった。近代以降はマグロ水揚げ日本一となり、県内で生産された二輪車や楽器等が海外へ輸出されている。


(関連記事:罐詰記念館 清水港線 三保松原)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする