(名古屋市東区橦木町 国指定文化財 2007年8月30日) かつては北隣の東二葉町にあった建物である。大正9年(1920)約8640㎡の敷地に、二階建て約500㎡の和洋折衷の建物が造られた。後に二葉御殿と呼ばれたこの建物には、日本の女優第一号といわれた川上貞奴と、大同電力社長の福澤桃介が居住した。昭和12年(1937)になり敷地が分割売却され、建物も他の所有者に移って一部が解体、増築が施された。そして平成12年(2000)には所有者から建物の寄付を受け、部材の解体保管がなされた後、市が取得した現在地の橦木町に耐震、防火処置及びRC増築を施し再現された。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/02/1938155c00ec08dfc97b80dcdf21404f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1c/1a73dc8dcdadda24a5dfb799605f858f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/01/fdff79c2ccec0537a3c78e7e3ead396d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/99/0e267a38b9dd638beb6e30c6a3c1251c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/86/1e8bc08e17fafb7fc000b0aa57b429d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ca/6a76ec876dbb9f920c8796ec16813c30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4f/eee818fd24b609b7de1cd6bbb07d9e43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d1/8d24a4e53fec202b34b155ebb8a2dd63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/84/a035f95d8fa919b8b0ddf517a9b35b82.jpg)
(関連記事:旧大洞山荘)
(関連記事:桃介橋)