flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

Station in Arashiyama

2021-08-17 00:00:00 | RODEN-哀愁のRailway-
(京都市右京区嵯峨天龍寺車道町・造路町)
 山陰線(嵯峨野線)嵯峨嵐山駅は明治30年(1897)京都鉄道(1907-国有化)終点嵯峨駅(1994-嵯峨嵐山)として開業した。現在の駅舎は平成19年(2007)に築造されたものであり、それまでは開業当時の駅舎であった。また、平成元年(1989)山陰線の新線移行に伴い、旧線が嵯峨野観光鉄道となり、トロッコ嵯峨駅が隣接している。嵐山駅は明治43年(1910)嵐山電車軌道(1942-京福電気鉄道)の終点として開業した。両駅は約300m離れているが、共に桂川左岸の嵐山玄関口となっている。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする