田舎おじさん 札幌を見る!観る!視る!

私の札幌生活も17年目を迎えました。これまでのスタイルを維持しつつ原点回帰も試み、さらなるバージョンアップを目ざします。

私的に‘22を振り返る Part Ⅱ

2022-12-28 14:07:11 | 私的に〇〇年を振り返る

 Part ⅡはPart Ⅰとは異なり、自らの身体を使って自然に働きかけたジャンルを取り上げてみた。振り返ってみると、今年上半期に比べて下半期はアウトドアに出かける機会が減っていることに気が付く。特に登山、ウォーキングの減少が目立つ。もう少し積極的にアウトドアに出かけるように意識しなくては…。

【自然観察 & 観察会】

スノーシュー自然観察会(スノーシューを駆って旭山記念公園内を散策)旭山記念公園 1/15

◆モエレ沼公園散策(スパイク付き長靴で公園内のモエレ山など公園全体を散策)モエレ沼公園 1/16

◆スプリング・エフェメラルな花たち(温室にて早春の花たちを愛でる)百合が原公園温室 1/25

◆スノーシュー自然観察会(初回とは別の地域の旭山記念公園内を散策)旭山記念公園 2/08

◆スノーシュー散策会(定山渓自然倶楽部主催の自然散策会)定山渓温泉街の郊外フィールド 2/28

   

◆スノーシュー自然観察会 (今冬は懲りずに観察会に三度も参加した)旭山記念公園  3/12

◆手稲山自然観察会(自然ウォッチングセンター主催のスノーシュー観察会)手稲山山麓 3/13

◆円山公園観察会(春の兆しを見つけるための観察会に参加)円山公園 3/16

◆春を探そう観察会(北海道ボラレン協議会の指導員のガイドによる観察会)野幌森林公園 3/27

◆春の花展~一足早い春の訪れ~(北海道の春の野山を彩る山野草の花展)百合が原緑のセンター 4/03

◆モエレ沼探鳥会(北海道野鳥愛護会主催の探鳥会。初めて探鳥会に参加したが難しそう)モエレ沼 4/10

◆西岡水源地 月例自然散歩(「西岡の自然を語る会」主催、まったりした観察会が良い)西岡水源地 4/10

◆観察会「春の花を見つけよう」(北海道ボラレン協議会の指導員のガイド)野幌森林公園 4/21

◆マクンベツ湿原のミズバショウ観賞(石狩市郊外の真勲別湿原の広大な群落を観賞) 4/26

   

◆「春の北大構内」観察会(北海道自然観察協議会主催の観察会。桜をはじめ春の山野草が満開) 4/29

◆小金湯さくらの森 見物(さくらの樹の見本園のような公園であるがまだ幼木が多いが満開だった)5/06

◆春の自然観察会(前田公園凸凹クラブ主催の観察会。名ガイドの石田節に酔う)前田森林公園 5/08

◆春のありがとう観察会(北海道ボラレン協議会の指導員のガイドによる観察会)野幌森林公園 5/14

◆初夏の自然観察会((前田公園凸凹クラブ主催の観察会。名ガイドの石田節に酔う)前田森林公園 6/12

◆外来植物除去ボランティア(自然保護協会主催、「ユースの森」でイワツバミを除去する活動)6/17

◆春の湿生植物観察ツァー(市立大名誉教授の矢部和夫氏の案内で公園内を巡った)平岡公園 6/19

   

◆初秋の自然観察会((前田公園凸凹クラブ主催の観察会。名ガイドの石田節に酔う)前田森林公園 9/11

 今年前半はスノーシューを駆って自然の中をあちこちと歩き回ったことが目立つ。きっと私の中で石狩川河畔を遡行したときの心地良い体験が息づいている証なのかもしれない。

今年は積極的に自然観察会に参加しようと思い春先はそれを実行していたのだが、夏以降はその機会が減ってしまったことに気が付く。やはり春は自然が萌える季節であり、アウトドアへ出かけるモチベーションが高いのだが…。来年は一年を通してバランスよく自然観察会に出かけるように意識したいと思う。 

【登山の記録】

◆モエレ山(山とは言えない山を今年初の登山とした。標高62m)1/16

◆雪上ハイク in 三角山~大倉山~小別沢縦走(念願の小別沢口に初めて降り立った)2/04

◆当別町・ふくろう山(標高291.4m 冬山、スノーシュー登山) 2/15

   

◆盤渓市民の森トレッキング(市民の森の奥深くに咲くサンカヨウを求めてのトレッキング) 5/14

◆元旦登山のテスト登山 in 藻岩山(藻岩山登山が今年初めての登山だったとは…)12/27

 登山については、私の中ではすでにセミリタイアした思いが強い。単独登山の危険性を指摘されるし、何より自らの体力的衰えを自覚するからだ。これからもし登山の欲求が自らの中に起こったとしても近間の手軽な山に登るのがせいぜいかな?と思っている。

【スポーツ & ウォーク】

◆藻岩山deスキー(近間ながらなかなか訪れることのなかった藻岩山スキー場でエンジョイ)1/19

◆スキー in 札幌国際(シニアディを利用し、10数年ぶりに札幌国際に遊ぶ)札幌国際スキー場 1/27

   

◆雪上ハイク in 野幌森林公園(大雪で道路が渋滞、公園内も散策に苦労するなど散々だった)2/10

◆北区・屯田防風林ウォーク(「北区歴史と文化の八十八選」巡りを兼ねたウォーキング 約9km)4/15

◆小樽公園トレック(丘陵公園の「小樽公園」にはさまざまな施設が点在する総合公園だった) 8/20

◆大通公園の彫刻、モニュメント巡り(来年度「めだかの学校」企画の事前踏査)大通公園 12/02

   

◆中島公園の彫刻、モニュメント巡り(来年度「めだかの学校」企画の事前踏査)中島公園 12/05

◆円山公園の石碑巡り(来年度「めだかの学校」企画の事前踏査)円山公園 12/05

◆モエレ沼公園 & 百合が原公園巡り(上記と同じく「めだかの学校」企画の事前調査)12/07

 これからの私は無理せずにこのジャンルを追求することで、併せて自らの健康維持を図っていくべきかな?と考えている。そのためにも自らの中で何かひとつ目標を設定したいとあれこれと考えている最中である。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。