鮎と戯れて・・・魚族に感謝

東北地方を中心とした短い夏のあまり多くない鮎釣りの記録。家族に感謝して。近くの広瀬川の環境等にも拘るも、オフは時事問題も

いまのうちに、カワセミ

2025-01-19 20:31:54 | お知らせ


いやあ、今日は暖かかった。一般論としては。だけど個人的には暖かいとはあまり感じられなく、これは自分の体の熱調節機能がおかしくなっているということなのでしょうね。きょうの最高気温は何となんとナント 11.3℃ と非常に高かったのですね。きのう(6.1℃)のほぼ倍じゃないですか。最低気温はマイナス(△)1.4℃でした。



午前9時では3.7℃でしたが、正午には9.0℃となり午後3時には10.9℃となっています。夕方の天気予報ではあしたの最高気温は12℃とか、あったかいようです。最低気温も1℃だったかな。あしたは月曜日で、朝の見守りに立つつもりですので、すこしでも暖かいのがいいですね。



今朝方はいつもよりちょっと遅く河原の散歩に出かけました。それがよかったのかなあ、どういう訳かカワセミと追いかけっこをするようなことになってしまいました。その写真は後でご覧いただきたいと思います。きょうは15日に撮った広瀬川分流のカワセミの姿をご覧いただきます。



何かこのパソコンの写真の機能がおかしくなった?のか、使い方がめちゃめちゃだったのか?分かりませんが、そのうちウントモスントモ言わなくなるかもしれないということで順次ご覧になっていただきたいと思います。

(以上の写真はきょうの撮影です。以下は15日のものです。)

写真は取り込みや加工ができなくても、文章はOKですのでそのうち文章だけのブログになったりして・・・・。それでは面白くないですよねえ~。特に夏の、鮎釣りの様子は写真無くして語れません。訴えるものがなくなり、このブログもお終いとなってしまいます。(それもいいかなあと思わないでもない今日この頃ですが)












この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日は失礼、チャカポコ | トップ | あったかいといったのに、 »
最新の画像もっと見る

お知らせ」カテゴリの最新記事