きょうの野良猫;きょうも見当たらず。もうこのままいけばこのコーナーも消え去るのみでしょうか。
写真は撮れませんでしたが、きのうはモンキチョウが飛んでいました。その前に2回ばかり別の蝶が飛んでいるのを見ています。 またきょうはきれいな大人の?ウグイスの鳴き声が聴かれました。
(午前9時50分頃)
もちろん寒くはないですが、何かパッとしない天気となっています。風もないのですが。何かまるで、東北楽天のようです。パッとしません、きりりとしません、消化不良、欲求不満な状態です。
きょうも東北楽天はデイゲームとなっています。きのうは全くいいところがなし。きょうは両チームとも新人といってもいいようなピッチャーが投げています。1回2回の攻撃を見て、こりゃ駄目だ!と思って2階へ上がり、ブログに向かっています。
ラジオをつけたら、何となんとナント東北楽天が1-0で勝っているようなのです。そして今は3回表、2アウト満塁となっています。今江が打ってくれるかどうか、年棒2億円の今江のバットにすべてがかかっています。
そこいくとベガルタ仙台は素晴らしい出来栄えですね。きのうも1-0で長崎に勝ちました。これで5試合経過して、3勝0敗2分けというまだ負けなしの好スタートとなっています。その結果、プロ野球と同じく絶好調のサンフレッチェ広島についでJリーグ堂々の2位を占めています。
(これは分流沿いに咲こうとしている桜です。)
(なんということでしょうか、今江はバットを放り出してしまっての三振とのことです。2億円が泣きます。オープン戦の好成績が泣きます。肝心のところで打てなくて何がベテランですか。)
ベガルタ仙台、どこまで絶好調を維持できるか、もしかして6,7年前のように広島ともども好成績を残してリーグ戦が終了するかもしれません。そんな期待を抱かせるくらい調子がいいようです。まあ喜ぶのはまだまだ早いのは十二分に承知しているつもりですが、そこそこいい線をいくのではないかと思っています。勝たなくても負けなければいいのですから。
新年度ですね。4月1日。エイプリルフールという言葉は子どもたちの間でまだ生きているのでしょうか。現代のように嘘ばかりが蔓延している状態では、フェイクニュースが流行るような状況では、エイプリルフールというような可愛らしい遊びは消え去る運命だったのでしょうか。
古希を過ぎて、初めての新年度を迎えたわけで、今年度こそは日々勉強もして、もっとましなボランティアの仕事を成し遂げようかなと思っている次第です。学校の授業時間割のようなタイムスケデュールを作ってみようかな、なんてことも思ったりもしています。
思ったりもしてはいますが、それもこれも4月中旬に起きるであろう結果次第、その結果には大きく左右されるだろうなあと思っています。不安と期待が入り混じっています。まるで真入学児童生徒、新入社員のようなところです。(はっきり言わずにスミマセンが)
まあ、4月は何と言っても22日の羽生結弦ゴールドメダリストの祝賀パレードですね。どれだけの人々がみちのくから全国から集まって祝福してくれるのか、楽しみです。自分もその一員に加われるのが嬉しいです。
というわけできのうですが、地下鉄国際センター駅まで散歩してきました。ここには荒川静香選手と羽生結弦選手のモニュメントがあります。
分流ではなく本流の二つの大岩は格好のカモたちの憩いの場所、日向ぼっこの場所となっているようです。
何とかして生まれたカモの子どもたちに姿を見たいものですが、いままで1回も出会ってはいません。どこかでは繁殖行動をしていると思うのですが。