いちゃりばちょーでー

多摩湖・狭山湖周辺の自転車サイクリングの日記。関東近辺の山歩き、奥秩父某山小屋でのお手伝いなど。

富士山現る

2016-06-26 07:27:43 | 漕ぐ
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします。

本日早朝、久しぶりにランドナーに跨り多摩湖・狭山湖をウロウロと。

湿度は高いものの、気温が低いようで割と快適に多摩湖自転車道を流す。六時前にも関わらず、それなりの人出がある。梅雨の貴重な晴れ間だからか。

多摩湖堰堤からは雲の上に奥多摩の山々が顔を覗かせていた。山からは見事な雲海が見えるのかな~?

グルりと走り狭山湖へ。

いちゃりばちょーでー


多摩湖からも見えていたので分かってはいたが、この季節にはこれまた貴重な富士山を見ることができた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二ヶ月ぶり

2016-06-19 20:59:56 | 歩く
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします。

この週末は何とか時間が取れたので二ヶ月にいつもの山小屋へ出掛けた。

山での二ヶ月と言うとすっかり景色も変わり、しかも暑い!すっかり汗だくになって小屋に着くと早速冷えたビールを一本。ここで普段の生活から切り替わり、山の時間が始まる。

いちゃりばちょーでー
いちゃりばちょーでー


自転車を担ぎ上げていたNサンと周辺を散策。年間でも最大値の日射のまぶしさを受けながら世間話をしながらウロウロ。

いちゃりばちょーでー
いちゃりばちょーでー


朝になると気温10℃。昨日の続きのような話をしつつ、やってくる鹿さんたちを眺める。のんびりと過ごせた週末でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の晴れ間

2016-06-11 16:22:52 | 漕ぐ


人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします。

早くも梅雨の中休み。真っ昼間の暑い時間にブリヂストンアトランティス改パスハンターでいつもの里山に出撃~。

坂を上ると早くも汗ダクなのはこの時期ならでは。日ごろのアルコール系成分も流れる気がして気分も良い。





シングルトラックも程よい湿気で走りやすい。
そして紫陽花は暑すぎたのか、ちょっとクタビレてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末日記

2016-06-06 22:07:42 | 漕ぐ
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします。

中々時間がとれない週末、用事の合間に久しぶりにクロモリロードで多摩湖をグルりと走った。

梅雨入り直前と言うこともあって湿気があったが細いタイヤでスルスル走ると風も心地いい。

いちゃりばちょーでー


狭山湖堰堤まで行くと、久しぶりに富士山が見えたのでパチり。入梅前日なので奇跡と言ってもいいかも?




で、翌日はランドナーでまたも多摩湖をひと回り。

いちゃりばちょーでー


ひと雨降った後なので梅雨入り直後だからかか湿度も高い。ジメジメの季節です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする