二年ぶりに子ノ権現にお参りに行きました。
もう十年以上自転車仲間との恒例行事となっていますが、昨年は膝の怪我の退院直後で歩くのもやっとという状態だったので見合わせました。
前回とその前は飯能駅からランニングで行きましたが、ずっと上りの17kmを走りきる自信がないので吾野駅からの山歩き。このイベントは毎回集中登山形式なので毎年いろいろな手段とルートで行くので何回行っても飽きません。


吾野駅から直登で尾根に出てしまえばあとは気持ちのいい尾根歩き。天気も良く快適で、二時間ちょっとで目指す子ノ権現到着。




集合時間の二時間ほど前に到着し、見晴らしのいい場所でアマチュア無線をやった後に仲間と参詣を済ませ軽めの昼食。そして全員でゆっくりと下ります。


上りとは全く違うルートで吾野駅まで戻り、目指すは飯能の街。ここからが本番(?)で、いつもの中華で新年会でした。今年はもう少し自転車にも乗りたいです。