いちゃりばちょーでー

多摩湖・狭山湖周辺の自転車サイクリングの日記。関東近辺の山歩き、奥秩父某山小屋でのお手伝いなど。

里山巡礼

2012-09-30 06:39:33 | 漕ぐ
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします。

とりあえず完成したMTB「GARYFISHER TASSAJARA」。

先週は奥秩父に行ったが雨でほぼ乗れず、担いだ時間の方が長かったということもありきちんと乗れるいつもの里山に出かけた。

早朝だったので走り出しはかなり涼しかったが、坂を上ると汗ばんでくる。フラットなダートは快適。フルリジッドだが1.95のタイヤが十分に凸凹を吸収してくれる。

そしていよいよシングルトラックの下り。

garyfisher tassajara


これまでもフルリジッド(しかもMTBではない)の自転車で何度もこのルートを走っているが、さすがにMTBだけあっていい具合に走れる。しかし湿ってスリッピーな路面ではフロントが「ズルッ」。このあたりがオンオフ兼用タイヤの限界のようだ。

garyfisher tassajara


下った坂を上り返す。滑りやすい路面の急坂で力を入れて踏み込むと滑るので慎重に。

garyfisher tassajara


シングルトラックを行ったり来たりしているうちに随分なじんで来た。そして気づけば汗がポタポタ。結構頼れる相棒です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(とりあえず)完成!

2012-09-28 21:55:04 | 漕ぐ
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします。

さてさて我が家に新入りのMTB「GARYFISHER TASSAJARA」。

先週末は雨の奥秩父に行き標高2000米近くまで担ぎ上げられおまけに雨の中を下りすっかり我が相棒の内の一台として位置づけられたのだが、グリップシフトがどうにもなじまなかった。

既に奥秩父に行く前日にはポチっとされていた新古品のSTXのラピッドファイアのシフター及び通常の長さのグリップ。しかもポイントがいい具合に貯まっていたので出費は実質ゼロ。夜更けにキコキコ作業し晴れた朝に多摩湖自転車道へと試運転がてら繰り出した。

garyfisher tassajara
さすがに見慣れつつある全体のフォルム


やはり他にも二台ほどラピッドファイアで乗っているのでスムーズにシフトチェンジが出来る。新古品だけあって程度もよく大満足のタッチ。もちろんサクサク決まる。

garyfisher tassajara


多摩湖の堤防で写真を撮りがてらの休憩。そして角度を微調整。中々いい一台を手に入れました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島名物「豚みそ」

2012-09-27 22:33:58 | 飲む・食う
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします。

先日鹿児島に行った時にいかにも「地元」の雰囲気があるスーパーで「豚みそ」という鹿児島名物を見つけたので買ってきた。ま、自分用の土産といったところか。

旅行に行った時に面白いのはみやげ物屋などではないこうした地元の人が買い物をするような店で普通に売られているその土地ならではの食べ物を見ること。

沖縄の「アンダンスー(油みそ)」と極めて近い保存食的惣菜だと思うが白米と共に食してみる。

鹿児島名物「豚みそ」


やや甘めに味付けされていてウマい!我が味覚だとアンダンスーと同じ食べ物と言ってもいいぐらい似ている。というか同じ。

さつま揚げといい香りの強い焼酎といい、やはり鹿児島は琉球文化の影響を受けているんだなぁ。南国だなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の奥秩父3

2012-09-25 22:33:36 | 漕ぐ
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします。

前回のつづき。

雨の朝。ストーブにあたりながら昨日の続きのような話しをしながらのんびり。早くから起きているので随分時間が経った気がするがまだ七時。みんなで配膳をして温かい朝食。

いちゃりばちょーでー


前日に一升炊いたという白米は酒の為ほとんど消費されてなかったので大量に残っているとのこと。そいつをおかわりしつつ朝にしては豪華すぎるおかずで頂く。またしても消費カロリーと摂取カロリーのバランスが…。

小屋周辺で唯一ケータイの電波が入る某切り株の上に立ち最新の降雨状況を見つつ雨の止み間に「エイヤッ」と出発することに。小屋のオヤジさんに挨拶を済ませ自転車を押しながら下り始める。

いちゃりばちょーでー


同行者は山サイでの兄貴分のTYサン。富士登山競争に出場し完走してしまうタフガイ。これまで何度も一緒に出掛けているが、溢れる体力で心強いヒトなので相変わらずの天候でも安心して下れる。

いちゃりばちょーでー


そして極めて悪い路面と雨。持ち主が新しくなった我がMTBにもしココロがあるとしたら、「今度のオーナーはなんて厳しいヒトなのだ!」と思い知らされるには十分の状況。それでも結構楽しい雨中のトレイルライドとなった。

今回のサプライズ企画は大成功!皆さんお疲れ様でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の奥秩父2

2012-09-24 22:04:58 | 漕ぐ
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします。

前回のつづき。

登山口から一時間と少々、沢沿いの登山道を歩くと水量豊富な水場に到着。ここの冷たい水で顔を洗い汗で出した分の水を補給すれば山小屋は目の前。

ややガスが掛かってきた小屋に到着すると小屋のオヤジさんをはじめ仲間が出迎えてくれた。ここで我が新車(?)を披露。何せ古いMTBなので特に珍しい自転車ではないがとりあえず前三角に首を突っ込み担ぐ面々。

「あ、重いけど担ぎやすい」とか「ちょっとオレの肩幅には合わないナ」などの感想。ま、皆さんこういう人たちなんです。

早速オヤジさんに冷たい一本を頂きしばしの歓談。汗で濡れた体が次第に冷えてきたので小屋の薪ストーブにあたり服を乾かしつつあたたまる。しばらくすると山サイ師匠Mサンと先日還暦ランの主役だったNサンが仲良く到着。天気が良くないとわかっていたのでMさんは自転車はなくトレッキングのスタイル。

いちゃりばちょーでー


小屋でのんびりしたり話しをしたりしていると次第に日も暮れ夕食タイム。しかしいつもと勝手が違う。オヤジさんが台所にいるすきに大急ぎでいろいろな準備をして号令と共に「パンパーン」とクラッカー。今回は還暦を迎えた小屋のオヤジさんを祝うサプライズのパーティなのだ!

いちゃりばちょーでー


各自持ち寄ったプレゼントなどもありオヤジさんも嬉しそう。よかったよかった。

その後山小屋にしては遅い時間まで宴は続き、すっかり雲の中となった山小屋にも静寂が訪れた。

いちゃりばちょーでー


そして朝。天気予報で知ってはいたがビシャビシャ降る雨。しかも寒い。熱いコーヒーを飲みながら外を眺め、とりあえず朝ごはんを待った。

つづく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の奥秩父1

2012-09-23 17:30:43 | 漕ぐ
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします。

三週間ぶりに奥秩父のいつもの山小屋へ。

前回行った時は下界の暑さをあざ笑うかのような涼しさと天気の良さに満足したが、今回は東京(の外れ)も涼しくなったので当然ながら寒いんだろうなぁ、と思いつつ車に新入りのマウンテンバイク(GARYFISHER TASSAJARA)を積み込み青梅街道を西へ向かう。

今回小屋に行くには明確な目的があったので多少の天気予報の悪さは気にしない。いつもの登山口から自転車を押し歩き始める。

いちゃりばちょーでー


しばらく自転車を押すといよいよ担ぎ。この自転車を担ぐのは初めてだが担ぎ心地はまずまず。最近のMTBに較べると前三角が多少広いので首を入れやすい。

自転車乗って漕ぐ時のポジションはサドルの高さやステムの長さなどで多少の融通は利くが担ぎに関してはフレームそのものの形状と自分の肩の相性なのでこればっかりはどうにもならないのだ。

いちゃりばちょーでー


30分ほど坂を担ぎ上げると尾根を乗っ越して少しだけ自転車に乗れる場所。オンオフ兼用タイヤということもあり慎重にシングルトラックを走る。小屋はもうすぐだ。

つづく。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた

2012-09-22 15:24:44 | モブログ
奥秩父の山小屋にニューバイク(?)を担いで来ました。寒い!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島旅行 食い物編

2012-09-20 22:34:22 | 歩く
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします。

九州へはこれまで10回以上行っているが、共通した楽しみというか何というか、とにかく好奇心を刺激するのが「食」。あ、この場合酒も含めると「飲食」とも言えるがそうするとただの食い意地張っているヒトみたいになっちゃうなぁ。

久しぶりの南九州ということもあり宿での食事や街巡りの中で立ち寄ったスーパーなどでもいろいろな土地ならではの食べ物を見たり食べたりすることが出来た。やはり九州の食文化は豊かだ。

鹿児島
やはり九州といえば定番のラーメン。鹿児島ラーメンはあっさり目かな?



鹿児島
スーパーの酒コーナーに行けば「これでもか!」と言うほどの豊富な芋焼酎。



鹿児島
肉屋では鶏肉のタタキが売られている。これも鹿児島の食文化か。



鹿児島
酒のツマミに食したツラミ串。コラーゲンのカタマリのようだ。



鹿児島
奄美の郷土食「鶏飯(けいはん)」。ダシ汁がウマい。



鹿児島
帰りの新幹線では鹿児島中央駅で買った駅弁&ビール。


今回の復路は九州新幹線~東海道新幹線という列車の旅だったが、初めて乗る快適な九州新幹線はもちろん快適だったが、私の旅程を知った博多在住の友人が僅か2分間の停車のために会いに来てくれるというサプライズがあったりして退屈することもなく東京まで戻ることが出来た。

やっぱり九州はいいなぁ。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島旅行 街歩き編

2012-09-19 21:43:42 | 歩く
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします。

今回の鹿児島旅行では天気のこともあり街歩きばかりしていたような気もするがそれも私にとっては楽しみ。どうせ観光地に行っても人が多いし…。

21年ぶりだしその間には九州新幹線が開通したこともあり鹿児島中央駅の周辺は大きく変わっていた。思えば当時は西鹿児島駅という名前だった。

しかし街を歩くとまだまだいい雰囲気の町並み。これだから街歩きは面白い。

鹿児島
鹿児島中央駅前停留場。やはり路面電車を見ると「旅行に出掛けている」という気分になる。



鹿児島
さすがは鹿児島!



鹿児島
亜細亜的景色。



鹿児島
天文館付近。



鹿児島
港近くには古い倉庫が。


台風16号の接近に伴い次第に強くなる風の中、鹿児島の町はいつも通りに動いているようだった。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島旅行 風景編

2012-09-18 23:09:06 | 歩く
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします。

21年ぶりの鹿児島。

時の流れというのは早いもので、数えてみてそれほど時間が経っているというのも意外だったが、その時の記憶もさすがに曖昧になりつつあるので21年という時間を改めて実感することが出来た。

今回は二泊三日の予定でそれなりにウロウロするつもりだったが、元々観光地巡りよりは街を歩くのが好きなことと台風が接近していることもあり鹿児島市内を散策したりするぐらいだった。

ま、のんびりすることも目的なのでそれはそれでいいのだ。そして久しぶりに南九州、やはり街を歩くだけでも十分に面白い。

鹿児島
鹿児島空港でいきなりの足湯。暑いのにさらに温まりました。



鹿児島
鹿児島といえばやっぱり桜島。しかし雲が掛かって全容は見えず。




鹿児島
陽が差した瞬間にパチり!



鹿児島
しかし街のホームセンターにはこんなものが。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州新幹線

2012-09-17 14:05:39 | モブログ
台風を何とかやり過ごし、東へ。
しかし新幹線は速いですなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ざぼんラーメン

2012-09-16 13:25:11 | モブログ
次第に雨が強くなって来ました。でもラーメンがウマい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足湯~

2012-09-15 11:28:17 | モブログ
南国(?)の空港にある足湯に浸かってます。
気持ちいい~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の朝

2012-09-13 07:18:20 | 漕ぐ
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします。

夜は随分涼しくなり、朝も気持ちよく起きられたので久しぶりに早朝の多摩湖へ。

本日の愛車はもちろん新入りのフルリジッドMTB。まだまだ整備完了とは言えないが、ややレトロなMTBで走るのも気分がいい。

そしてこの自転車、多摩湖への坂道を漕いでみるとフレームが「硬い」という印象。クロモリでもこういう乗り味なんだなぁ。

GARYFISHER TASSAJARA


そしていつもの多摩湖堤防。まだ日の出からそれほど時間が経っていない。

GARYFISHER TASSAJARA


空を見上げればすっかり流れるような秋の雲。季節もようやく動き出したようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GARYFISHER TASSAJARA

2012-09-11 23:04:21 | 漕ぐ
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします。

さてさて、我が家にやってきた新入り。その名も「GARYFISHER TASSAJARA」。

90年代半ばと思われるこのバイク、リアブレーキワイヤがなくディレイラーの調整も全くなされていないもののサビも少なく中々の状態。まだ磨いていないので塗装が劣化しているのかは分らないが、↑のようにフレームの溶接はかなりキレイ。

手持ちの材料でリアブレーキは何とかしたものの、交換したことのないグリップシフトのワイヤでつまずいてしまい自転車仲間の某自転車店にリア固定の状態で大急ぎで持ち込み交換してもらった。

そして今ではあまり見かけなくなったワイヤの仕組みを使っているシマノのカンチブレーキ。調整方法を教えてもらい帰宅。

いちゃりばちょーでー


自転車店~自宅には狭山丘陵のダート路があるのでとりあえずそこを流しつつ自宅へ。取り急ぎ調整してもらったフロントブレーキが驚くほどの効き。カンチでもこんなに効くのかと驚いてしまった。

いちゃりばちょーでー


自宅に戻りフロントブレーキをもう一度調整しさらにリアブレーキも教わった通りにセッティング。↑は備忘録的写真。

いちゃりばちょーでー


その後夕暮れ迫る多摩湖に試運転がてらのポタリング。堤防周辺の急坂でブレーキの調子を確かめてみたが十分な効き具合。さて、これからこの自転車でどこを走ろうか。そしていよいよ自転車だらけになってしまったのをどうしようか。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする