久しぶりに高尾界隈を歩いてきました。
とは言え行楽日和の三連休の中日。高尾山へは行かず、増便のバスで小仏から景信山を目指します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2e/3fc9857358fa6c32cf7e1bf455c684cb.jpg)
涼しいとはいえ直登の一時間ですっかり汗だくになったころに景信山到着、大勢の人がいるので写真だけ撮って来た道を下り始めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/36/f1a9aded5e5eb16ece14eef34cc594df.jpg)
尾根を少し下ったところの分岐を小仏バス停方面には行かず直進、大久保山へと続く尾根を歩くことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b9/73317cedadaac3d31fa29d964a770593.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/45/61ef28f62b45fdb52bdb861f29333821.jpg)
分岐からは人はほぼ皆無。静かな尾根歩きです。とは言え展望もなく、広葉樹林と植林が交互にある山容で、とにかく静かな山歩き。
大久保山頂も見晴らしはなく、ここでアマチュア無線を少々やってから早めのランチです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/5b/6cab6d96e4e5b301e3b5eee0e453afb2.jpg)
サッポロ一番味噌ラーメンにパックのもつ煮投入というストロングな料理。そしてコンビニのおにぎりも追加。
一人のんびりとこんな山歩きは怪我をしてから初めてなのでかなり久しぶりです。なんだか少しだけ自分を取り戻したような気持になりました。
仕事で大阪に行って来ました。
昼間はさすがに仕事でウロつく時間もなく、それでも何とか早めに切り上げて待望の夜の街へ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/28/65636084673f2b112f3872e3affe3c3f.jpg)
今回初めて鶴橋の街に繰り出しました。
昭和にタイムスリップしたような雰囲気!観光地化されていないエリアなのかはよく分かりませんが、下調べをしてくれていたので大阪出身の同僚に感謝!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/63/8394aa0cd6c1464f665983235f9191d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/9f/cc0163f8c5e5186c7db28e4401b633dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ee/782adbfb82765c14f6b026f5c2a7982f.jpg)
二軒で様々な部位のホルモンと冷麺、そしてビール及びハイボール等を多量摂取し心斎橋付近にて宿泊。早起きだったので10時頃には夢の中です。
そして翌朝は仕事前のひとっ走り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6e/1d069111b1adae0f302c3ea90721261c.jpg)
これまで大阪は何度も来ていますが、多分行ったことがなかった通天閣までの往復をゆっくりペースです。6時前の繁華街は、まだ夜が終わってません。
そして仕事をやっつけ夕刻には新幹線のヒトに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/47/b2545cde30cb7290c2395abfbdbd39a6.jpg)
二時間半のお疲れ様の乾杯タイムですっかりヘロヘロでした。