いちゃりばちょーでー

多摩湖・狭山湖周辺の自転車サイクリングの日記。関東近辺の山歩き、奥秩父某山小屋でのお手伝いなど。

東京みやげ

2009-09-30 21:33:51 | 飲む・食う
←ブロクランキング参加中!クリックお願いします。

先日東京都庁の展望室に行った後、地上近くの階(何階かは失念)にある東京土産を扱っている店があったので行ってみた。東京に長く住んでいて何を今さら、という気もするがなんのなんの。東京都がやっている土産屋であれば東京都全域の土産があるだろうと思い興味津々で物色開始!

早速興味深い品がありました。期待していたのは本土(?)ではなく伊豆諸島及び小笠原方面の特産物系土産。そして購入したのは小笠原のラム酒


即座に購入し翌日の静かな夜にマッタリといただきました。

小笠原 ラム酒


奄美の黒糖焼酎との明確な違いが私には分らないホワイトラムというモノはこれまでも何度か飲んだことがあるが独特の香りがしてなかなか良かったです。そして遥か南、遠く離れた東京都の飲み物をこれまた反対側の端っこで飲む、なかなかオツなものでした。



ラム酒(小)(40度)【小笠原】


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都庁展望室

2009-09-28 20:43:18 | 歩く
←ブロクランキング参加中!クリックお願いします。

先日新宿方面に行った時にふと思い立ち都庁の展望室に行ってみることにした。
十年以上前に一度行ったはずなのだがすでに記憶も曖昧、前回は北の展望室に行ったような記憶がかすかにあったので南の建物へ。エレベーターでグイ~ンと一分ほど、少々霞んではいましたが東京を一望することが出来ました。

東京都庁 展望室
やはり高いところから高い建造物を…、ということで東京タワー。


東京都庁 展望室
遥か西には狭山丘陵に鎮座する西武ドーム。なんとか見えました。


東京都庁 展望室
オマケの画像。ミニチュア風。山手通りあたりかな?


この東京という大都会の景色を見ながら「ふぅ、東京に出てきて何年経ったかな?」などと考えていたら「あれ、もしかして人生の半分近くを東京で過ごしているのでは??」と思い家に帰って計算をしてみた。

そしてナンと、この日が我が人生で過ごした日にちが東京=栃木という記念すべきひだったのだ。ま、もちろん帰省したり旅行に行ったりしているので正確に寝泊りした回数、ということではなくて東京に引っ越して来た日から計算して、というハナシですが。

そして本日、また一つ齢を重ねてしまうこととなってしまいました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トレイルライド

2009-09-27 18:05:27 | 漕ぐ
←ブロクランキング参加中!クリックお願いします。

今朝は自宅から自走で一時間ほどのトレイルへ。
このトレイルはMTBで走る人が多い割と有名な場所なので早朝に、そして車道からトレイルに入れる場所から1~2kmほど奥の峠から山に入ることにした。

この峠までの古い道は今は使われなくなってしまっている廃道に向かいつつある古道だがなかなか走りやすく、そして何より雰囲気がいい。ダートと簡易舗装が交互に現れる道をノンビリ、そして最後は息を切らせながら上りきった。

MTB 里山


峠で一休みしいよいよトレイルへ。尾根上を下り、そして上り返す。里山トレイルライドのスタンダードとも言える山道で、車道と交差するまでの前半部分は走る人も少ないからかあまり荒れてないのでお気に入りのルート。

MTB 里山


昼間は人が多いであろうトレイルも、早朝だったのでやはりほとんど人とはすれ違わなかった。やはり近場は朝がいいですな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜のトンネルが・・・。

2009-09-26 18:31:04 | 漕ぐ
←ブロクランキング参加中!クリックお願いします。

先日は久々にロードレーサーで多摩湖・狭山湖をポタリングした。

多摩湖を周回していつものように狭山湖方面へ。堤防で一枚写真を撮り引き返す。帰り道で旧ユネスコ村あたりに近づいたところで何だかやけに見通しがいいことに気づいた。

多摩湖 狭山湖 サイクリング


そして足元を見ると…。

多摩湖 狭山湖 サイクリング


桜の木の半分以上が切られてなくなっていた。もちろん無法者が勝手に切ったということではなくもう寿命が近いであろう桜の老木を仕方なく切ったということでしょうけど。

車や自転車で走っていて急にあの桜が倒れてきたら危険だものなぁ。そういえばここ数年ユネスコ村付近の桜はあまり咲いてないという事実を思い出した。当ブログ調べでは二年前には桜の花が少なくなってきたことに気づいている。

以前何かで見たのだが、ソメイヨシノは60年ぐらいが寿命らしく戦後に植えられた木が寿命を迎え、桜の名所といわれる場所の桜が一気に枯れてしまう、という春になると花見のことのみを考えて生活している私にとって衝撃的な憶測。もしかして現実なのか!?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乾徳山登山3

2009-09-25 20:35:55 | 歩く
←ブロクランキング参加中!クリックお願いします。

前回のつづき。

バス停から歩くこと三時間と少々、ようやく目指す山頂直下にある最後の試練の前に立った。先に登ろうとしていた登山者がいたので少し会話を交わしつつ見学することに。ネットで見ていたイメージよりは少し低かったものの、やはり平らで急角度の一枚岩。先を行く登山者が攀じ登るのを見ているのもハラハラ。

しかし割とあっけなく上部のガレた部分まで行ってしまった。そこからまで行ってしまえば何とかなりそうなのは下から見ていても十分わかる。

そしていよいよ我がヘナチョコ登山隊の番がやってきた。一人、そして一人と岩にしがみつく。

しかし、というかやはり先行していた登山者同様に最初の取り付きこそ手間取ったもののその気になり体を持ち上げ岩の裂け目に足を掛けてしまえば「ファイトォォォォぉぉ」「イッパァァァツ~!」などと声を張り上げることもなく登頂を果たすことが出来た。

乾徳山


そして頂上。ガスっていて展望ナシ。虫が多くしかも何故か生暖かい。登頂のヨロコビはあったものの見晴らしがよくないとたいしてやることもないので記念撮影を済ませ、しばし休憩して梯子を使って岩を下りた。

乾徳山


乾徳山


その後扇平まで戻り昼食。バスの時間を確認すると塩山行きの最終(16:16)の一本前(14:56)にギリギリ間に合いそうな時間だ。

と、いうことで我々の思考はすぐに温泉→ビールという図式に代わり誰からともなく急にハイペースになりバスの到着三分前にバス停到着という離れ業をやってのけたのであった。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乾徳山登山2

2009-09-23 18:47:08 | 歩く
←ブロクランキング参加中!クリックお願いします。

前回のつづき。

国師ヶ原を過ぎ再び角度のある山道をしばらく歩くとススキが一面に生える草原のような場所に出た。遠望はないものの広がる景色に喜びつつ歩くと月見岩に到着。写真を撮りつつ一休みし頂上を目指す。

気持ちのよい中を扇平まで歩き、再び樹林帯に入るといよいよ乾徳山登頂に向けてのハイライト、岩場だ。

乾徳山


角度がそこそこある場所を登るとクサリ場その1が現れた。しかし荷物が少ないことと、割とつかみ易い岩だったのでそれほど苦労せずにクリア。その後もスリルのある箇所を乗り越え徐々に高度を上げる。

乾徳山


標高が上がるにつれ岩の間にある木々も色づいてきた。やはり山の上では紅葉が始まっていた。

そしていよいよ一行は、乾徳山制覇には避けて通れない(正確には巻き道で登頂出来ますが)最後の一枚岩が迫って来たのだった。

つづく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乾徳山登山1

2009-09-22 17:27:39 | 歩く
←ブロクランキング参加中!クリックお願いします。

昨日は久しぶりの日帰り登山で山梨の乾徳山へ。

朝早くの電車に乗り塩山駅からタクシーで徳和のバス停まで行きそこから歩き始めた。塩山からバスだと始発が9:05と遅く、頂上までの往復をすると終バスがアヤウイ行程だったのだ。

バス停から登山口までは田舎のノンビリした景色の中を進む。因みに今回のメンバーもいつも通り。最近一日での行動時間・距離が徐々に伸びてきている。少しは歩くことに慣れてきたのかな。

登山口から結構急な山道を歩くこと暫し、最初のポイントである銀晶水に到着。

乾徳山


事前の情報で予想はしていたが水はチョロチョロ。写真を撮っただけで通過しガレてやや歩きにくいところを着実に高度を稼いで行く。そして展望のない景色にやや飽きてきた頃に錦晶水にたどり着いた。

乾徳山


ここは豊富とは言わないものの安心の水量。休憩も兼ね昼食用の水を補給し清冽な水で顔を洗い生き返った。

小休止を終え歩き始めるとすぐに急だった登りがゆるやかになり視界が開けてきた。国師ヶ原に着いたようだ。

乾徳山


乾徳山


これまでの暗くて角度のある樹林帯とはかわって草が生えて平らな一帯。高原ヒュッテ付近もどこかの避暑地のようだ。ここで大休止かと思いきや先へと進む。日帰りなので荷物も少ないからかいいペースだ。

つづく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰宅中。

2009-09-21 17:39:36 | 漕ぐ

ランキング参加中


先ほど無事下山。岩場が登り応えがあってよかったです。で、帰りの電車は山梨ならではのカップワイン。
ウメー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乾徳山登頂

2009-09-21 11:24:13 | 漕ぐ

ランキング参加中



日帰りで山登りに来ています。大きな一枚岩を越え、只今山頂。視界はイマイチです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里山の景色

2009-09-20 17:47:41 | 漕ぐ
←ブロクランキング参加中!クリックお願いします。

昨日から今朝まで名栗方面の山中で野外宴会&キャンプをしていたのでその後片付けをしていたら既に午後も後半戦近い時間に。それでも昨日多量に摂取した食物及びアルコールを消化するためにいつもの里山へとMTBで出掛けた。

一週間ぶりだがまた少し季節がすすんだようで、そんな里山の風景をパチリ。

里山 MTB


里山 MTB


いつものようにのんびりと走っていたら、早くも夕方の気配に。もう彼岸だし、そろそろ「秋の夜長」の季節になるんだなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野外宴会

2009-09-19 20:29:45 | 雑記

ランキング参加中


連休初日、近場の河原で野外宴会を開いてます。
各自持ち寄ったさまざまな食材を堪能しとります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の・・・。

2009-09-18 22:33:17 | 漕ぐ
←ブロクランキング参加中!クリックお願いします。

ここのところすっかり涼しくなって来たので快適に朝の多摩湖自転車道に繰り出した。本日は長袖姿、多摩湖堤防まで走り空を見上げるとすっかり秋の雲になってしまっていたので「秋らしい」写真を撮ってみよう!とパシャリ。

狭山湖の空もやはり秋。富士山は見えなかったが気持ちのいい空気を吸い込み堰堤の上を走る。

多摩湖 狭山湖 サイクリング


多摩湖 狭山湖 サイクリング


地面の露出した狭山湖底に生えた植物が色づいていてさながら森林限界近くの紅葉のよう!?そんな勝手な想像をしながら堰堤をのんびり引き返した。

ここのところの朝の自転車のテーマは「ゆっくり」。仕事前の気分転換にと走っているのに急いでいる自分に本末転倒だな、とある時気づいた。

こんないい空気、景色を楽しまずにむちっけって(栃木弁)漕いでももったいない。ま、狭い自転車道だから危険ですしね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新種発見!

2009-09-16 22:21:03 | 漕ぐ
←ブロクランキング参加中!クリックお願いします。

先日仕事帰りに一度行ってみたかった店にようやく行くことが出来た。ま、仕事帰りに行く店なので酒関係の店です。
東京郊外のそのまたはずれの街にはめずらしい屋台風の店。もともとフランス料理のレストランなのだがその軒先(?)に手製の屋台のような小屋をしつらえ営業している。すでに常連になりつつある同じ職場の酒飲み先輩のお誘いを受け行くことが出来た。

東大和 屋台


東大和 屋台


店内の雰囲気は独特でとても東京のはずれとは思えない。なんとも表現し難いがどこか南の島または都会の片隅か。

飲み物はホッピーをはじめチューハイ等屋台風。そしてつまみも煮込みや焼き鳥、ホルモン焼きなどがメニューに並ぶのだがその隣にはイカのカルパッチョやムール貝のクリーム煮などの洋風メニューが。

しかしどれも安心のお値段となかなかのお味(屋台風メニューしか食べてないけど)で久々のいい店発見でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の味覚その1

2009-09-15 23:48:15 | 飲む・食う
←ブロクランキング参加中!クリックお願いします。

先日スーパーで生スジコが安く売っていたので購入し、ほぐしてショウユ漬けにした。やはりこの時季ならではの味覚、年に一度ぐらいはこうして生スジコを買ってきて腹いっぱい食いたいなぁ。

そして今回は冷蔵庫にあった塩ジャケを焼いてほぐし、鶏の親子丼とは一線を画す鮭の親子丼を作りました。

鮭 イクラ 親子丼


イクラの量は撮影用に控えめ。この後食い意地丸出しでご飯とイクラを大幅に増量し、至福の三分ほどで我がイブクロへとこのドンブリを収めたのでした。

さ、秋の味覚その2を探さなくては。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の週末

2009-09-14 22:07:55 | 漕ぐ
←ブロクランキング参加中!クリックお願いします。

結局この週末は豊鹿嶋神社例大祭を観ることが中心になった。

元々祭りが好きで子供の頃地元の神社のお祭りで山車を引いたりした思い出が今頃になってよみがえり、割とのどかな景色の中を神輿が練り歩く様子を見ていると何だか涙が出てきそうになってしまうほどだった。

と、いうことで週末にも関わらず自転車は早朝や夕方などのわずかな時間に近場をウロウロしたのみ。

里山 MTB


土曜日の朝は里山トレイルライド。お気に入りのシングルトラックを数回下る。

里山 MTB


里山 MTB


日曜夕方はビールを我慢して多摩湖を周回。秋の夕景がなかなかでした。

さ、次の休みはどこに出かけようかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする