いちゃりばちょーでー

多摩湖・狭山湖周辺の自転車サイクリングの日記。関東近辺の山歩き、奥秩父某山小屋でのお手伝いなど。

夏の朝

2012-07-30 21:38:26 | 漕ぐ
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします。

昼間は暑くてとてもとても平地で自転車に乗る環境ではないので朝の多摩湖へ出かけた。

同じことを考える人が多いからなのか週末の朝だからなのかは不明だが多くの人がジョギングや散歩。自転車は割りと少な目。
多摩湖堤防から見える湖面は穏やかで、鏡面とまでは言わないものの取水塔が映る。しかし奥多摩あたりの山は靄で全く見えず。

パスハンター


気を取り直して狭山湖。早くも日差しが熱くなってきたので東屋に自転車を停め水をゴクり。そしてホリゾンタルフレーム+ラグ接ぎの愛車を自己満足度満点で愛でる。こんな場面でも絵になるなぁ。

パスハンター


多摩湖自転車道をぐるりと周り仕上げにシングルトラックを下る。久々にこの道を下ったのだがやや荒れ気味。マッドガード付きなので慎重に下る。

それにしても暑い!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火

2012-07-29 19:22:10 | 歩く
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします。

昭和記念公園で花火大会があったので自宅近くで見物。

折角だからと撮影しようとカメラと三脚を持ち出しどう撮ればいいかもよく分らぬまま何となく撮影。

花火 撮影


ま、写るには写るけど難しいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パスハンターで

2012-07-28 21:10:07 | 漕ぐ
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします。

昼間はあまりにも暑いので夕暮れ近くの時間にいつもの里山へ。

相棒は久しぶりにランドナーバー→フラットバーにしたパスハンター。梅雨も明けたことだし山に担ぎに行く機会もあるだろうということでの仕様変更。

夕方とはいえ相変わらず暑い中を走りダートに入るとようやく照り返しもなくただ「蒸し暑い」という状況。やはり汗だく。

パスハンター


ダートを走ると後輪付近から異音が。すぐにマッドガードから音が出ていることが分り車輪をはずして増し締め。何もこんな場所でやらなくても…という作業。

気を取り直していつもの公園。ただの水をガブガブ飲むとこれがウマい!

パスハンター


少しだけ休憩し来た道を引き返す。飲んだ水を汗で出して帰れば冷たいアイツが待っている。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ポタ

2012-07-26 22:23:22 | 漕ぐ
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします。

明け方暑くて目が覚めたら眠れなくなってしまったのでカメラを持って多摩湖に出かけることにした。

ここのところ早朝のサイクリングをサボっているのでこの時間に久々に走るのは気持ちいい。
とはいえそれほど時間もないので多摩湖の真ん中の堤防下に行き深呼吸。

太陽もずいぶん高くまで昇り、早くも日差しが強いがまだ朝の空気が少しだけ残っているようだ。

多摩湖 狭山湖 サイクリング


多摩湖 狭山湖 サイクリング


既に堤防の上は多くの通勤と思われる車が。私はもう少しだけのんびりしてから帰宅することにして被写体を探すのであった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳島土産。

2012-07-25 21:54:14 | 飲む・食う
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします。

ご近所の方から四国は徳島のお土産をいただいた。

包装を見る限り酒のつまみにもってこいっぽい雰囲気。静かに夜になるのを待ち、そして夜になったので大急ぎで(?)開封しその日の夜のお供に。

徳島 ごま天 ちくわ


ごま天という名の一品。東京風に言えばさつま揚げ。現地では天ぷらかな??

徳島 ごま天 ちくわ


竹をくるんで焼いたまさに「竹輪」。歯ごたえがモチモチしていてGood!

見るからにウマそうでやはり食べても期待通りのウマさ。西日本の魚介系の食べ物は奥深くて好きだなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狭山丘陵ぐるり2

2012-07-24 22:27:55 | 漕ぐ
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします。

前回の続き。

気づけばここまでずっと右に狭山丘陵を見ながら走っている。ま、時計回りに走っているのだから当たり前といえば当たり前。

狭山湖入口の交差点を過ぎると狭山丘陵から次第に離れてしまったので軌道修正。やや迷いながらも走り続けると再び右前方に森が。そして柳瀬川を渡る橋。

多摩湖 狭山湖 サイクリング


さらに路地を進むとこの道がそうだとは知ってはいたが興味深い道標が。

多摩湖 狭山湖 サイクリング


古くからあったであろう寺院の入口に「鎌倉街道」の文字。推定鎌倉街道を上り方面へとそのまま進むとすぐに狭山丘陵最東端。

多摩湖 狭山湖 サイクリング


その最東端の八国山東側にはいくつかの旧跡がある。やはり鎌倉街道沿いだけあるなぁ。

多摩湖 狭山湖 サイクリング


↑も鎌倉街道にある旧跡「久米川古戦場」。ここに来る前にはやはり鎌倉街道を下った場所にある「小手指古戦場」の案内板もあった。

ここからは八国山沿いを西に走ってから南下し志木街道に入り二時間弱の狭山丘陵一周を完了した。

●今回気づいた点他。

・狭山丘陵は古くからある街道に囲まれている。
・石碑や庚申塔が結構ある。
・ぐるりと走る分にはアップダウンはほとんどない。
・次回はもっと狭山丘陵の際(きわ)を小径車などでしかも半時計回りで走りたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狭山丘陵ぐるり1

2012-07-23 23:04:24 | 漕ぐ
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします。

夏がどこかに行ってしまったような週末、二時間ほど時間が出来たので自転車で出掛けることにした。

どの自転車でどんなところに行くか考えたが、雨でぬかるんだトレイルを傷つけるのもアレだしと思いいつものパスハンター。ランドナーバー+ドロヨケ付き仕様なので少し出掛けてもツーリング気分が味わえる。

自転車が決まったのでとりあえず旧青梅街道を西へ。思った以上にどんより空なのであまり遠くまで行くのは危険と判断。考えながら走って出した答えが「狭山丘陵のまわりの一般道をぐるりと走る」というもの。狭山丘陵そのものはそれこそ数え切れないほど走っているが、その周囲の一般道というと車も含め結構走ってはいるもののぐるりと走ったことはない。

多摩湖 狭山湖 サイクリング


青梅街道を箱根ヶ崎まで走り日光街道。このあたりはいつもの道。

少し走り坂道を越えると都県境を越えて少し行くと右へ入る道がある。狭山丘陵の最西端付近だが、「狭山」の名の発祥となったと言われているのはこのあたりのようだ。

多摩湖 狭山湖 サイクリング


この道はあまり走らない道だが三角点の「高根」の名を冠した通り。歴史ある道なのかは不明。

多摩湖 狭山湖 サイクリング


暫く進むと「県道青梅所沢線」という味も素っ気もない名前の道に入ってしまうのだがその手前には大きな庚申塔が。比較的新しいものなのか??

何度か走ったことのある道だが新しい発見。さらに東へと進む。

つづく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏はショウガ!

2012-07-22 19:02:17 | 飲む・食う
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします。

近所のスーパーに行ったら夏の定番中の定番である葉ショウガがあったので早速一束購入!

洗って適当に切ってしまえばあとは味噌をつけてビール(風)のお供に。なんだか夏がどこかに行っちゃったような陽気だが、やはり夏はコイツがサイコーなのであります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鷹ノ巣山登山4

2012-07-21 11:52:31 | 歩く
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします。

前回の続き。

早朝4:30 起きた直後に低い地鳴り。何かと思えば地震だ。ログハウスのような避難小屋だから地震には強いのかな?と考えていたがすぐに収まったので一安心。もう空は明るくなっていた。夜明け前の山頂に行こうと思っていたので寝坊だ。

カメラを持って外へ。気温15度。フリースを着込み山頂を目指す。

鷹ノ巣山 登山


梅雨明け寸前としては贅沢な展望。強い風で時おりガスが掛かるが遠くまで見渡せる。

鷹ノ巣山 登山
おおっ、江ノ島。


鷹ノ巣山 登山
富士山もバッチリ。


山頂でしばらく滞在してから再び小屋へ。ものすごく空腹になっていたので急いで朝食の支度。

鷹ノ巣山 登山


いつも泊りがけの登山での朝食に頭を悩ますが、今回はレトルトのパスタソースを使ったクリームリゾット。アツアツの食べ物はやはりウマい。

山での朝はとても気分がいいが、起きた直後から「朝の濃密度」が徐々に薄れてしまう。まだ六時半だというのに早朝と言う気配は感じられない。分っているのだがあのクソ暑い下界へと戻る為に帰り支度をすることにした。

おわり。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鷹ノ巣山登山3

2012-07-19 22:18:59 | 歩く
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします。

前回の続き。

小屋に戻った頃にはすっかり空腹。今回の食事は二品。単独だから適当でいいかと思いつつも腹いっぱい食べたくなるのはいつものことなので量だけは多めに用意した。

まずは酒のツマミに↑。ベーコンとエリンギの炒め煮。粉末のめんつゆで味付けをしたがなかなかの味だった。

鷹ノ巣山 登山


そして腹にたまるものをということで定番のパスタ。ソースはレトルト。

鷹ノ巣山 登山


ここまで書いて前回の記事と時系列的に曖昧になってきてしまっているのだが食事の後に外のテーブルでスコッチのお湯割りをグビり。富士山の写真を撮りに行ったのはこの後だったか…。

とにかく日も暮れ避難小屋でのんびりと過ごす。この日の宿泊者は私を含め三名。多少会話はしたがラジオを聴きながらスコッチを少しずつ飲んでのんびり。熱い下界とは別世界。このヒトトキを味わいたくてここに来ているのだ。

鷹ノ巣山 登山


早起きだったワケではないが、日頃の寝不足もあってかすっかり眠たくなり早めに就寝。夜中にトイレで起きたが珍しくシカが一頭もいなかった。

つづく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鷹ノ巣山登山2

2012-07-18 22:30:40 | 歩く
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします。

前回の続き。

15時過ぎに避難小屋に到着した時点で宿泊予定者がいないということは、さすがに満員で狭苦しい思いをすることは無いだろうと判断し、避難小屋に泊まることに決めた。

荷を解き一番奥を陣取りマットとシュラフを敷く。まだ夕食にはちょっと早いが山頂に行く気もないのでとりあえず小屋の外にあるテーブルでビール風をイッパイ。奥多摩駅のスーパーで買って手ぬぐいで丁寧に包んでから三時間。まだまだ美味しいと感じられる冷たさ。

鷹ノ巣山 登山


酒の量も限られているので一本飲んだところで少しあたりを散策することにした。石尾根ならではのマルバダケブキが所々に生えている散策路。やっぱりこの尾根はいいなぁ。

小屋に戻って料理用の水を汲みに行ったりしていると一組の登山者が避難小屋に来た。挨拶をして少しだけ話しをしてから私は夕暮れの景色を撮りに山頂方面へ。

鷹ノ巣山 登山


奥多摩の山並みの先に富士山がのぞめる絶景ポイントまで行くとやや雲が掛かった霊峰が少しだけ姿を現していた。座り込んで撮影していると肌が露出した手足に大量のブユが。虫除けのスプレーを持ってくるのを忘れるとこういうことになるんだなぁ。

足元が暗くなりつつある中を慎重に小屋まで戻れば夕飯だ!もうあらかた準備は済ませたあるのだ。

つづく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鷹ノ巣山登山1

2012-07-17 23:25:29 | 歩く
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします。

梅雨明け発表寸前の週末、あまりにも暑いのがイヤになり近場の山に行って涼むことにした。

折角だから食料や酒を担ぎ上げ一晩過ごそうと思い、行き先に決めたのは石尾根の鷹ノ巣山。これまで何度も何度も行っているが、避難小屋周辺がいいのと水場がいつ行っても安心なのだ。

避難小屋に泊まるつもりだが満員だった場合はテント泊もありうるのでいつものテント泊装備。昼に家を出て買い出しを済ませてから車を走らせ登山口に着いたのは午後二時となっていた。

鷹ノ巣山 登山


登山口から歩きなれたルートを歩き始めると「ニョロッ」とヘビが。「ムムッ」と一瞬怯んだがそのまま見送り先へと進む。登山口もそれなりに標高はあるのだが重い荷物を担いで歩くのですぐにこれでもかというほど汗が噴き出てくる。

鷹ノ巣山 登山


浅間尾根をヒーコラ言いながら進むと次第にペースが掴めてきて景色を楽しむ余裕も出てくる。山にも夏が来ているようだ。

鷹ノ巣山 登山


登り始めてから一時間半ほどで避難小屋直下の水場に到着。もちろん水量はいつも通りだが梅雨時期にも関わらずいつもより水量が多すぎないところがこの水場の安定性を物語っている。

鷹ノ巣山 登山


ここで顔を洗い、ボトルに水を補給してから避難小屋へ。早くも防火帯にテントが数張り。しかし避難小屋にはまだだれもいなかった。

つづく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山頂

2012-07-16 05:03:54 | モブログ
ガスが少し出ていますが富士山がよく見えます。風が強い!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いので

2012-07-15 14:11:00 | モブログ
東京はあまりにも暑いので東京の奥地に来ました。これから避難小屋を目指します。しかしここも暑い!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕焼け??

2012-07-14 19:30:42 | 漕ぐ
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします。

蒸し器の中にいかのような日中はジッと過ごし、ようやく少しは涼しくなった夕方にフラりといつもの多摩湖自転車道。

皆さん汗だくになってジョギングやらサイクリングやらをしているようで、わたしも早くも汗を滴らせながら多摩湖堤防経由で多摩湖橋。

やや湖面に映る空が赤らんでいるような印象を抱いた後に狭山湖。

多摩湖 狭山湖 自転車


おおっ!やや夕焼け。明日は晴れるのか!?

その後多摩湖周回に戻ると我が母校の陸上部が集団で走っていたので思わず「ガンバレ」と声を掛け帰宅。蒸し暑い下界から逃れて涼しい場所にでも行こうかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする