
ここのところ奥秩父方面に行くことが多く、狭山丘陵付近の季節の進み具合をいま一つ実感できずにいたのでランドナーに跨り丘陵の周囲をグルり。
まず向かったのが久しぶりの狭山池。自転車を降り鳥でもいるのかな?と眺めていたら本格的なカメラを持った方が撮影体勢に入っていたのでこちらもコンデジを構えパシャリ。

お、カワセミだ。撮影したのは初めてのことかも?
カワセミが去ったところで再びランドナーで出発。狭山丘陵北麓の平地をのんびりと移動。なかなかの景色が広がっていた。

砂利の坂道

のどかな景色
坂を上がり外周道路に出て東へと進む。気付けば背中にジンワリと汗が。

いつもの狭山湖から多摩湖をまわり帰宅。先週お山では霜が降りていたのがウソのような陽気。もう夏はソコまで来ているのかも。