いちゃりばちょーでー

多摩湖・狭山湖周辺の自転車サイクリングの日記。関東近辺の山歩き、奥秩父某山小屋でのお手伝いなど。

曇天

2021-09-26 13:45:20 | 漕ぐ
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします!

スッキリしない天気の週末になってしまいました。

狭山湖の外周をグルりとランニングをしてハーフマラソンの距離を走ったこともあり自転車は控えめです。ランドナーでいつもの多摩湖・狭山湖をウロウロしました。

ランドナー

ランドナー


木々も少しずつ季節を進めているようです。自転車で走っても汗は全くかかず。

自転車仲間と遭い、暫く話しをしてから久しぶりに狭山富士へ。

ランドナー


見えるようで見えない景色を眺めていると、自転車で遠くに出かけてみたくなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初秋の奥秩父

2021-09-20 12:40:19 | 歩く
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします!

台風一過の奥秩父の森を歩いて来ました。

思いのほか降らなかったものの、台風が過ぎてからそれほど時間が経っていないこともあり空気が入れ替わる最中です。

車を走らせている時は霧がかかっていましたが、歩き始めると徐々に青空が見えてきます。

奥秩父


沢沿いを歩くとやや水が増えていましたが、幸いなことに被害というレベルではないので一安心です。見晴らしのいいあたりまで来るとすっかり空気が替わり、乾いた風が吹いています。

奥秩父

奥秩父


今年初めての秋晴れ。明け方は10℃ぐらいまで冷え込みました。これからどんどん季節が進んでいきそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギンモクセイ

2021-09-12 13:34:16 | 漕ぐ
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします!

この週末は蒸し暑く、動くとまだまだ汗が出ます。

ここのところ乗ってなかったパスハンターを引っ張り出し、いつもの狭山丘陵近辺をウロウロしました。

多摩湖自転車道ではこの季節ならではの香り、ギンモクセイが秋の訪れを今年も教えてくれます。

そして山道方面へ。

多摩湖 狭山湖 パスハンター

多摩湖 狭山湖 パスハンター


やや湿っているところがあるものの、走りやすい路面で快適です。難点は止まった時に襲われる蚊!

汗をポタポタ垂らしながら走るのももうすぐ終わりでしょうか。そろそろ秋を楽しみに出かけたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長雨

2021-09-05 17:44:16 | 漕ぐ
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします!

「プツり」と音を立てたように夏が終わってしまいました。

雨が降ったり止んだりで、9月らしい天気です。

路面が濡れていることもあり、マッドガード付きのランドナーでいつもの狭山丘陵に出かけました。出るときは降っていませんでしたが、多摩湖自転車道に着く頃には霧雨が落ちて来ました。

大して降らないだろうし、木々が少々の雨を遮ってくれるので気にせず走ります。

多摩湖 狭山湖 ランドナー


多摩湖堰堤まで行くと、小雨にも関わらず割と多くの人が散歩をしていました。止み間に出かけようと、私と同じことを考えた方々ですね。

ほぼ汗をかくことなくグルりと一周。何だかいろいろな意味で物足りなかった夏が終わってしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする