いちゃりばちょーでー

多摩湖・狭山湖周辺の自転車サイクリングの日記。関東近辺の山歩き、奥秩父某山小屋でのお手伝いなど。

10/27多摩湖・狭山湖周辺紅葉情報 2018

2018-10-27 20:57:32 | 雑記
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします!

今年もこの季節がやって来ました!多摩湖・狭山湖周辺紅葉情報2018です。

10/27昼間の多摩湖・狭山湖周辺の紅葉の様子です。

ここのところ随分涼しくなりましたが、今日は雨上がりで湿度も高く汗ばむ陽気でした。

そんな気温とは裏腹に、2018年の多摩湖・狭山湖周辺も紅葉が始まりつつあります。

↑は多摩湖堰堤、狭山公園付近です。陽気に誘われ多くの人出賑わってました。

そして当ブログイチオシの玉湖神社付近。
多摩湖・狭山湖周辺紅葉情報 2018


空と始まりつつある紅葉、そしてまだ残る緑の三色がなかなかいい具合です。

これからしばらく楽しめそうですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れ

2018-10-21 16:50:50 | 歩く
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします!

久しぶりに気持ちよく晴れた休日だったがやや出遅れて狭山湖にカメラを持って出かけた。
できれば夜明けに赤く染まる富士山を取りたかったが、すでに真っ白。一気に冬になってしまったかのよう。

一旦帰宅し車でふた月ぶりに日の出山にいい空気を吸いに行くことにした。

登山口から何回行ってもちょうど一時間でいつもの山頂。この天気なので山頂は大賑わい。

日の出山 登山
狭山湖と熱いタタカイが終わったメットライフドーム


日の出山 登山
石尾根方面



日の出山 登山
ちょっと霞んでいるけど江ノ島と三浦半島


夏も終わり遠望も良くなるこの季節。もっと高いところに出かけたくなります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つるべ落とし

2018-10-14 17:59:01 | 漕ぐ
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします!

ここのところどうも天気が良くない週末が続いている。去年もそうだったような・・・。

午後になり用事を済ませ、夕方になってから晴れて来たこともありランドナーで多摩湖自転車道をグルり。涼しきなったなぁ。

まだ5時だというのに夕暮れの景色。多摩湖の堰堤では多くの人がカメラを夕日方面に向けていた。

そうこうしている内にアッという間に薄暗くなったのでライト点灯~。

多摩湖 狭山湖 パスハンター ランドナー サイクリング 自転車


走っていると更に暗くなってきた。路面はライトで照らされているが、目の前はかなり見えにくい。先日の台風で木の枝が大きく垂れ下がっている場所もあるような気がするのでややビビりながら慎重に走って帰宅しました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の景色

2018-10-08 08:17:02 | 歩く
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします!

三週ぶりの奥秩父はすっかり季節が進んでいた。

強烈な台風の後だけあって倒木も多数。両手でも回らないほどの太い幹がブッ倒れているのを見て自然の脅威を痛感した。

奥秩父 登山


で、いつもの山小屋付近は雲の中。森の中の小屋は穏やかだったが、見晴らしのいい場所まで行くと台風25号からと思われる風が結構な強さで吹き荒れている。

普段の生活とは明らかに違う時間の進み方の中で一日過ごし、明け方に目が覚め小屋の外へ。

奥秩父 登山


冬の星座がいよいよその姿を出してきた。山はもう冬の足音が聞こえてきそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする