いちゃりばちょーでー

多摩湖・狭山湖周辺の自転車サイクリングの日記。関東近辺の山歩き、奥秩父某山小屋でのお手伝いなど。

多摩湖狭山湖ポタリング

2024-02-24 17:14:36 | 漕ぐ
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします!

先週末に何とか自転車に乗れるようになったので、三連休の唯一の好天の本日、またもや自転車に跨りました。

一週経ち若干膝の曲げ角が深くなったようで前回よりは少しだけクランクを回すのがラクに。それでもまだまだぎこちなく、ゆっくりペースで川沿いを走ります。

多摩湖自転車道と交差する場所まで行き、そこから多摩湖方面へ。武蔵大和駅からの上り坂を力を入れて漕ぎ漕ぎ。

多摩湖 狭山湖 サイクリング

多摩湖 狭山湖 サイクリング


前回は行かなかった多摩湖の堰堤を通過して狭山湖へ。残念ながら富士山は見えず。

午後も何とか晴れていたので今度は歩きで狭山緑地へ。

多摩湖 狭山湖 サイクリング


霞んだ空気の先にうっすらと見えました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100日ぶり。

2024-02-17 17:56:29 | 漕ぐ
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします!

先週末、怪我をしてからほぼ放置していた自転車数台に注油をしたり拭き掃除をしたりしました。
その時の思いは「早く乗りてー」の曇りなき一点。

そうこうしている内に徐々に患部の左ひざの曲がる角度が深くなってきたので本日家の前で跨ってみると、ぎこちないながらも乗れる!と、いうことで思い切って多摩湖周辺に出かけることにしました。

多摩湖 狭山湖 サイクリング


普段よりサドルの高さを10mmほど上げたうえでペダルは踵に近い位置で踏むという不自然なポジション、左足の上死点付近で若干の痛みと違和感があるものの、100日ぶりに見る馬上の景色は退院してから何度も歩いている時とはやはり違うので感慨深いものがあります。

多摩湖 狭山湖 サイクリング


狭山湖堰堤まで走り一休み。多摩湖への急坂も漕いで上ることが出来たのでとりあえずは満足です。

しかし分かってはいるもののここから私の全くダメなところで、調子に乗ってそのままダートに向かいます、よせばいいのに。

多摩湖 狭山湖 サイクリング

多摩湖 狭山湖 サイクリング


さすがにガレた上りは自転車を押して無事クリアし見晴らしのいい丘まで行ってから帰宅。
やっぱり自転車は最高の乗り物です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狭山湖グルり

2024-02-11 11:15:54 | 歩く
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします!

三連休の初日、リハビリがてらに長距離を歩こうと思いリュックに昼食その他を詰め込み出かけました。

多摩湖自転車道から多摩湖の真ん中の堰堤を所沢方面に渡って狭山湖堰堤。この日は春の朝のように富士山は霞んで見えず。一休みして狭山湖北側のダートに入ります。

多摩湖 狭山湖

多摩湖 狭山湖

多摩湖 狭山湖


道にはほとんど雪はありませんが、日陰はまだ残雪があり寒さを感じさせます。

若干の上り下りがあるものの、怪我する前と同じペースでグイグイ進みます。

多摩湖 狭山湖


景色のいい比良の丘で一休み。ハイペースなので少々汗ばんだ背中を乾かします。
再びダートに戻り、六道山公園へ。

多摩湖 狭山湖

多摩湖 狭山湖


ここまでの歩行時間2時間半程度で歩行距離は約12km。まずまずのペースです。丁度昼時になったので山専ボトルに仕込んだアツアツのお湯でカップラーメンとコンビニおにぎりの昼食と大休止。

休んでからもペースを落とさず出発地点まで一気に歩き、歩行距離は17km超え。まだまだ違和感がありますが、「歩く」という行動はかなり戻ってきました。上り下りはまだまだですが。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の日差し

2024-02-04 09:28:50 | 歩く
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします!

立春前の休日、カメラ片手に近所を散策しました。

風は少しありましたが日差しは春を感じさせる暖かさで、お散歩日和です。
ここのところ愛用している「RICOH GX200」の色の設定を調べて変更したので試写がてらに空堀川を下ります。

早速蝋梅が咲いていて、いつのまにか季節がまた進んでいることを実感します。

空堀川

空堀川

空堀川


空の色に違和感があると感じて画像設定を変更したので空多めの景色。納得のグラデーションになったので荷物を減らしたい今日この頃の私にとってさらにお気に入りの一台になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする