![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/4b/6c5451c83f58910821ea590a0c137acf.png)
ここのところの週末というと連休に向けて家のウッドデッキをキレイにしたり、なかなかやってなかった自転車の掃除などをすることが多くなりました。
身体を動かすとなると多摩湖・狭山湖周辺を自転車で走ったりウォーキングしたり。それでも季節の移り変わりを感じることが出来るので思いのほか飽きずに過ごせます。
そしてもう一つ、我がオートバイCT110(ハンターカブ)に某バイク用品中古ショップで見つけて来たシートバッグをつけてみました。
最近(随分前からか?)のスクーターのようにメットインなどというスペースもなく、物入れというとバッテリー付近の僅かな車載工具スペースのみというカブ系ならではの無骨さ。少し前までは定番のアイリスBOXを着けていましたが、シンプルにしたくて取り去ってしまっていたのです。
そして少し前に装着したこともあり、エンジンに火を入れるという作業(?)も兼ねて少しだけ走らせました。
![CT110 ハンターカブ シートバッグ CT110 ハンターカブ シートバッグ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/33/df10a2362f1cde6255f8a0e5d0349b5e.jpg?1587891218)
![CT110 ハンターカブ シートバッグ CT110 ハンターカブ シートバッグ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ae/26b175547e2d577fbc6c80a7d22ce1cd.jpg?1587891247)
随分前にこのオートバイ(CT110)の大きなポイントでもあるフロントキャリアを外していることもあり、なかなかシンプルかつスポーティーな雰囲気になったと自己満足。ま、走りはスポーティーではなくトコトコ走る感じですが・・・。
貴重品と一眼レフを入れてもまだ余裕があるので日帰りツーリングには丁度いいサイズのようです。