いちゃりばちょーでー

多摩湖・狭山湖周辺の自転車サイクリングの日記。関東近辺の山歩き、奥秩父某山小屋でのお手伝いなど。

紅葉ライド

2021-11-28 13:39:02 | 漕ぐ
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします!

「冬晴れ」という言葉がピッタリとなった朝、久しぶりにMTBで近くの里山をウロウロしてきました。

狭山湖堰堤の景色は紅葉のクライマックスとも言える絶景、青空とのコントラストが見事です。

多摩湖 狭山湖 MTB

多摩湖 狭山湖 MTB


ダートを走ると徐々に陽が上がってきたからか、割と明るく感じます。そして見晴らしのいい丘もいい色。さすがに散策している人も結構います。

多摩湖 狭山湖 MTB


グルりと走り、少しだけ森の中に入ると黄葉に光があたり空気まで黄色に染まったかのような景色。狭山丘陵で紅葉を満喫しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021多摩湖・狭山湖周辺紅葉情報 11/23

2021-11-23 15:35:22 | 雑記
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします!

11/23 午後の多摩湖・狭山湖周辺紅葉情報2021です。

まずは狭山湖堰堤、完全に見頃になりました。ここ数日の朝の冷え込みで随分進んだようです。木によってはすでに葉が落ち始めていますね。雨上がりなのですっきりとした天気を期待していましたが、今ひとつの空です。

多摩湖・狭山湖周辺紅葉情報 2021

多摩湖・狭山湖周辺紅葉情報 2021

多摩湖・狭山湖周辺紅葉情報 2021


続いては多摩湖堰堤付近、こちらも同じようにいい具合です。

多摩湖・狭山湖周辺紅葉情報 2021

多摩湖・狭山湖周辺紅葉情報 2021


休日だけあってこちらも大賑わいでした。今週末あたりがピークでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬枯れ

2021-11-21 13:08:16 | 歩く
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします!

いや~夜明けが遅くなりました。

いつもの奥秩父の山小屋に向かうために早朝出かけましたがずっと真っ暗で、西に沈む満月を追いかけながら登山口に着く頃にようやく夜明けです。

それでも山深いのでまだまだ太陽は見えず、薄暗い中慣れた山道をのんびりと歩きました。

奥秩父


沢沿いの道を歩き、尾根伝いの道に出るとようやく青空が見えましたが、それと共に紅葉もすっかり終わっていることも分かります。ひと月ぶりでしたがすっかり冬枯れの季節です。

奥秩父


お昼もまだまだの時間でしたが冷たい飲み物で喉を潤してのんびり過ごしてから少しだけ散歩へ。

奥秩父


空気はあまり澄んではいないようで、遠景はイマイチ。その後は小屋でさらにややバタバタする時間がありつつもノンビリ過ごし、朝を迎えることとなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥武蔵ツーリング

2021-11-14 17:09:01 | 雑記
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします!

久しぶりにオートバイ(HONDA CT110)でツーリングに出かけました。

行き先は奥武蔵方面、飯能から八高線沿いを北上してときがわ町で左折し山に入ります。

徐々に色づいてはいますがなかなかいい撮影場所がないまま大野峠まで上がり堂平山へ。山頂手前でこれぞ!という景色に出会うことができました。

CT110 ツーリング


そしてすぐに山頂到着。まだお昼よりはかなり前だったこともありまだ登山客も少なかったのでしばらくのんびり。ここに来るのは数年ぶりでしたが思った以上の展望です。

CT110 ツーリング

CT110 ツーリング


アマチュア無線で少々遊んでから早めでしたがランチにします。ま、これが目的でした。

CT110 ツーリング


ここまで体は動かしていないのでインスタントラーメンにパックの鶏肉投入のみのヘルシーかつやや少なめ。あ、オニギリも一つ食べてます。

食休みを終え、帰りは違うルート。グリーンライン方面を目指します。

CT110 ツーリング


刈場坂峠~高山不動尊あたりまで尾根を走り、R299に下って無事帰宅。近場でしたが風もなく穏やかだったので、気持ちいいツーリングになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021多摩湖・狭山湖周辺紅葉情報 11/13

2021-11-13 13:16:27 | 歩く
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします!

11/13 午前の多摩湖・狭山湖周辺紅葉情報2021です。

多摩湖堰堤からスタート。写真では分かりにくいですが、先週から少し進んでいます。

今回は多摩湖の東、狭山丘陵最東部の八国山に行ってきました。

多摩湖・狭山湖周辺紅葉情報 2021


トレラン風のランニングで行ったので、途中いい所で止まりながら写真を撮りましたが、森の中ですのであまり映えませんね。
尾根道を将軍塚まで走りましたが、紅葉の見ごろという感じではありませんでした。

同じ道を戻っても仕方ないので南側に下りることにします。

div align="center">多摩湖・狭山湖周辺紅葉情報 2021


やや迷いつつもいい雰囲気の場所がありました。さらに迷いながら下り、北山公園に向かいます。

多摩湖・狭山湖周辺紅葉情報 2021


ここはいい具合です。陽が当たり青空とのコントラストが沁みます。実は菖蒲の時季以外で北山公園に来るのは初めてのことでしたが、人も少なくのんびりとしたいい場所だということが分かりました。

ではまた次回をお楽しみに!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021多摩湖・狭山湖周辺紅葉情報 11/6

2021-11-06 17:19:12 | 漕ぐ
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします!

当ブログ恒例の多摩湖・狭山湖周辺紅葉情報2021です。

11/6午後の多摩湖・狭山湖周辺の紅葉の様子です。
本日は割とじっくりと撮って来ました。

まずは当ブログ推奨スポットの「玉湖(たまのうみ)神社」付近です。

多摩湖・狭山湖周辺紅葉情報 2021


冒頭の写真も玉湖神社付近ですが、ここはいい具合に色づいていました。ただ、色づいている場所を撮っているので全体的にはまだまだこれからですね。

続いて狭山湖堰堤付近です。

多摩湖・狭山湖周辺紅葉情報 2021

多摩湖・狭山湖周辺紅葉情報 2021

多摩湖・狭山湖周辺紅葉情報 2021


こちらも場所によっては随分色づいていますが、湖畔に見える木々はまだ緑です。もう少しかかりそうですね。

今日は風もなく穏やかでしたので多くの人で賑わってました。昼間は暖かいので弁当を広げてのんびりするには丁度良かったかも知れません。

ではまた次回をお楽しみに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする