人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします!
いや~夜明けが遅くなりました。
いつもの奥秩父の山小屋に向かうために早朝出かけましたがずっと真っ暗で、西に沈む満月を追いかけながら登山口に着く頃にようやく夜明けです。
それでも山深いのでまだまだ太陽は見えず、薄暗い中慣れた山道をのんびりと歩きました。
沢沿いの道を歩き、尾根伝いの道に出るとようやく青空が見えましたが、それと共に紅葉もすっかり終わっていることも分かります。ひと月ぶりでしたがすっかり冬枯れの季節です。
お昼もまだまだの時間でしたが冷たい飲み物で喉を潤してのんびり過ごしてから少しだけ散歩へ。
空気はあまり澄んではいないようで、遠景はイマイチ。その後は小屋でさらにややバタバタする時間がありつつもノンビリ過ごし、朝を迎えることとなりました。
いや~夜明けが遅くなりました。
いつもの奥秩父の山小屋に向かうために早朝出かけましたがずっと真っ暗で、西に沈む満月を追いかけながら登山口に着く頃にようやく夜明けです。
それでも山深いのでまだまだ太陽は見えず、薄暗い中慣れた山道をのんびりと歩きました。
沢沿いの道を歩き、尾根伝いの道に出るとようやく青空が見えましたが、それと共に紅葉もすっかり終わっていることも分かります。ひと月ぶりでしたがすっかり冬枯れの季節です。
お昼もまだまだの時間でしたが冷たい飲み物で喉を潤してのんびり過ごしてから少しだけ散歩へ。
空気はあまり澄んではいないようで、遠景はイマイチ。その後は小屋でさらにややバタバタする時間がありつつもノンビリ過ごし、朝を迎えることとなりました。
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします!
久しぶりにオートバイ(HONDA CT110)でツーリングに出かけました。
行き先は奥武蔵方面、飯能から八高線沿いを北上してときがわ町で左折し山に入ります。
徐々に色づいてはいますがなかなかいい撮影場所がないまま大野峠まで上がり堂平山へ。山頂手前でこれぞ!という景色に出会うことができました。
そしてすぐに山頂到着。まだお昼よりはかなり前だったこともありまだ登山客も少なかったのでしばらくのんびり。ここに来るのは数年ぶりでしたが思った以上の展望です。
アマチュア無線で少々遊んでから早めでしたがランチにします。ま、これが目的でした。
ここまで体は動かしていないのでインスタントラーメンにパックの鶏肉投入のみのヘルシーかつやや少なめ。あ、オニギリも一つ食べてます。
食休みを終え、帰りは違うルート。グリーンライン方面を目指します。
刈場坂峠~高山不動尊あたりまで尾根を走り、R299に下って無事帰宅。近場でしたが風もなく穏やかだったので、気持ちいいツーリングになりました。
久しぶりにオートバイ(HONDA CT110)でツーリングに出かけました。
行き先は奥武蔵方面、飯能から八高線沿いを北上してときがわ町で左折し山に入ります。
徐々に色づいてはいますがなかなかいい撮影場所がないまま大野峠まで上がり堂平山へ。山頂手前でこれぞ!という景色に出会うことができました。
そしてすぐに山頂到着。まだお昼よりはかなり前だったこともありまだ登山客も少なかったのでしばらくのんびり。ここに来るのは数年ぶりでしたが思った以上の展望です。
アマチュア無線で少々遊んでから早めでしたがランチにします。ま、これが目的でした。
ここまで体は動かしていないのでインスタントラーメンにパックの鶏肉投入のみのヘルシーかつやや少なめ。あ、オニギリも一つ食べてます。
食休みを終え、帰りは違うルート。グリーンライン方面を目指します。
刈場坂峠~高山不動尊あたりまで尾根を走り、R299に下って無事帰宅。近場でしたが風もなく穏やかだったので、気持ちいいツーリングになりました。
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします!
11/13 午前の多摩湖・狭山湖周辺紅葉情報2021です。
多摩湖堰堤からスタート。写真では分かりにくいですが、先週から少し進んでいます。
今回は多摩湖の東、狭山丘陵最東部の八国山に行ってきました。
トレラン風のランニングで行ったので、途中いい所で止まりながら写真を撮りましたが、森の中ですのであまり映えませんね。
尾根道を将軍塚まで走りましたが、紅葉の見ごろという感じではありませんでした。
同じ道を戻っても仕方ないので南側に下りることにします。
div align="center">
11/13 午前の多摩湖・狭山湖周辺紅葉情報2021です。
多摩湖堰堤からスタート。写真では分かりにくいですが、先週から少し進んでいます。
今回は多摩湖の東、狭山丘陵最東部の八国山に行ってきました。
トレラン風のランニングで行ったので、途中いい所で止まりながら写真を撮りましたが、森の中ですのであまり映えませんね。
尾根道を将軍塚まで走りましたが、紅葉の見ごろという感じではありませんでした。
同じ道を戻っても仕方ないので南側に下りることにします。
div align="center">
やや迷いつつもいい雰囲気の場所がありました。さらに迷いながら下り、北山公園に向かいます。
ここはいい具合です。陽が当たり青空とのコントラストが沁みます。実は菖蒲の時季以外で北山公園に来るのは初めてのことでしたが、人も少なくのんびりとしたいい場所だということが分かりました。
ではまた次回をお楽しみに!