いちゃりばちょーでー

多摩湖・狭山湖周辺の自転車サイクリングの日記。関東近辺の山歩き、奥秩父某山小屋でのお手伝いなど。

牛スジの煮込み大好き

2005-09-30 13:03:20 | クッキング
先週末のツーリングが予定より一日早く終わってしまいヒマになったので牛スジの煮込みでも作ることにした。

だいぶ前に作ってこのブログでも紹介したような気がするがまいっか。
まずは牛スジを臭み消しのショウガと共に下茹でしアク・余分な油を抜き肉をやわらかくする。
茹でている間に一緒に入れる野菜などの下ごしらえだ。


こんにゃく・下茹でした大根・ニンジン・たまねぎのスライス


具はありきたりだが、私は煮込みを作るときは必ずたまねぎのスライスを入れる。誰かに聞いたか何かで読んだかしたのだが、煮えたたまねぎの自然な甘みがいいとのことである。

しばらくスジを煮たところで一旦取り出す。


やわらかくなったかな?


そして鍋をキレイにして下ごしらえの完了した具材を入れ再び煮込む。味付けは醤油・砂糖・日本酒・みりんだ。


まだまだ煮込みはじめ


しばらく煮て、だいぶいい具合になったところで一度火を消し鍋を冷ます。なぜこんなことをするかというと煮物は温度が下がるときに味がしみやすいというのだ。

その間本を読んだり昼寝したりしてしばらく過ごす。「おいしくなれ、おいしくなれ」と念じながら。
そして冷めたらというかそろそろ煮詰めないと夕食の時間に間に合わないぞ、という頃になったら再び火をつける。今回はここでよく水切りした豆腐を一丁、大きめに切って投入した。


もっと煮詰めないと…


しばらくしてもういいかな?というところまで煮詰めたところで味見。
少し薄いというかコクがないというか…。そこで味噌を追加。これで味に深みがでてくれるのではないだろうか。

そしていよいよ完成である。


トナリにあるのはニンニクの漬物


ネギと七味をタップリかける。そしてモチロン冷たいビール(風)と一緒に。
味噌を入れたからか、味もしっかりついてなかなかいいお味に仕上がっている。冷たいビール(あくまで風)と共に食べると最高ですな~。



人気ブログランキング参加しています
クリックお願いします!!
↓ ↓ ↓ 

自転車関連ブログがいっぱいあります。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

房総半島周遊輪行サイクリング4

2005-09-29 09:08:18 | 漕ぐ
前回からのつづき。

さて、空腹をいわし丼で満たされた私たちは再び九十九里浜をゆっくりと南下し始めた。海沿いの一般道を走ったが、比較的単調で飽きて来たので海辺に出てみることにした。
丁度石碑のあるところで座って一休み。海は大荒れで今後の天気が非常に気にかかるところだ。
休憩の後また走り、ようやく宿泊地の白子町に到着した。荷をほどき早速テレビを点けてみると、早速天気予報を確認。やはり台風が接近してきているようだ。
まぁ、考えても仕方ないということで宴会の準備にとりかかる。
そして宴会は、まぁいつもどおりというか、まっ、発泡酒等々を飲みさまざまなツマミを食べた。




印象に残ったのは地元の焼酎「九十九里浜ものがたり」の芳醇な香りとそれと共に食べた「背黒いわしの酢の物」だった。こいつらを飲っつけ、お腹も心も満たされ眠りについた。


そして翌朝、5階に寝ていたので雨音こそ聞こえないものの外を見ると早くも土砂降りである。天気予報も確認、使命感も根性もない私とA君は早速地図を見てどうやって帰るかを考え始める。そう、もうこの時点で今回の旅を断念したのだ。

地図を見ると茂原か大網が一番近いようだが、内陸に向かって電車に乗ってというのではあまりにも…、ということで白子からさらに南の「上総一宮」から外房線で帰ることにした。これで一応は九十九里浜を走破することになる。

雨の中の出発はイヤなものだが、走り始めてしまえばもうそうでもない。何というか、「もうどうにでもなれ!」という感覚になってくる。高校生の頃、片道20キロほどの道のりを自転車通学していたがよく雨に降られた。ずぶ濡れになりながら闇雲に走った経験が思い起こされた。

そして数十分の走行後、ついに外房線上総一ノ宮駅に到着した。軒下で自転車をバラそうかと思っていたが、思いのほか小さな駅舎だったため雨に降られながらの作業になった。


久里浜行き快速列車


しばらくしてやってきた電車に乗り込み東京に向かった。

…と、帰りの電車でもモチロンビールを飲んでしまうのが私たちの悪いクセである。


銚子電鉄「ぬれ煎餅」と…


この「ぬれ煎餅」、独特の歯ごたえとキッチリついた醤油味のおかげで付属のマヨネーズをなすり付けていただくと、オツマミには最高だった。

バカな話などをしつつ約一時間半後、とどめとばかりに東京駅で生ビールで乾杯し、仕上げのカレーを食ってから家路についた。
今回の旅も6月のトレッキング同様、「漕ぐ(歩く)」か「飲む・食う」か「寝る」のみの旅となってしまった。まっ、いっか。

A君お疲れ様でした。

オーストリッチL-100輪行袋 超軽量型
オーストリッチL-100輪行袋 超軽量型

エンド金具
エンド金具
これで輪行してます。



人気ブログランキング参加しています
クリックお願いします!!
↓ ↓ ↓ 

自転車関連ブログがいっぱいあります。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

房総半島周遊輪行サイクリング3

2005-09-28 09:09:08 | 漕ぐ
前回の続き。

A君のお腹も練乳味のソフトクリームにより中途半端に満たされ、本日の宿泊予定地である九十九里の先、白子町を目指して走り出した。少し走ると早くも気になるところを発見した。


銚子電鉄犬吠駅


銚子電鉄の犬吠駅である。
駅前には古い車輌を利用した喫茶店らしきものがあり、田舎の寂れた雰囲気を演出している。海が近いせいか鉄の部分が錆だらけという印象が残った。
1分ほど滞在してすぐに出発。しばらく走るとようやくツーリングらしい風景になった。


上り下りのあるまっすぐな道


なんとなく北海道の道道909号(分かるかなぁ?)を思い出させるような道である。上りはヒィヒィ、下りはスイスイ、こちらもツーリングらしい息遣いとペースで漕いでいく。その苦しくも快適な道を走ると飯岡の街まで出た。
この時11:30ぐらい。3時間近く走ったしそろそろ腹も減ってきた頃だ。

「A君そろそろメシにしようよ。俺腹減った。」と、私。

「俺さっきアイス食ったからまだあんまり腹減ってない。」

でっ、出た~!!

A君ときたらいつもこうである。あの野郎彼は本能の赴くままというか何というか、一緒に出かけても腹が減ると自分勝手に食べて他の人が食うときは無視したりまた食ったり。最近の増量の原因では?と思わせる行動が多い。

我慢強い私はそのまま走り、飯岡の先から海沿いのサイクリングロードに出た。
海を間近に見ながら走れるこの道はとても気持ちいいが、まさに「海沿い」の為一般道から離れてしまっている。と、いうことは昼食を食べさせてくれる店もある筈がなく腹をぐるぐる言わせながらの道のりとなった。

そして海沿いの道を走り続け、私の空腹も限界か?というころ、ほんの少し雨がパラついてきた。

これをチャンスと思い「そろそろメシにしようゼ!」となるべくさりげない風を装って提案した。
A君「そうしようか。」

ようやくありつけることに。
しかしここからも長かった。一般道に出ても「店」がないのである。数キロに一軒はあるのだが、ちょっと怪しげな店だったり高そうな店だったり。

それでも最後の力を振り絞り漸く見つけた看板には、
「金曜日生ビール380円」
の看板。ちなみに本日金曜日。

何よりもコレに目のない私たちは何もいわず自転車を停めた。


オリジナルいわし丼650円と魅惑の飲み物


空腹が何よりのスパイスとはいうが、実に美味しい昼食を終え再び九十九里浜のヒトとなった。

う~ん、もう一回つづく。

今日は私の誕生日ですねぇ。

オーストリッチL-100輪行袋 超軽量型
オーストリッチL-100輪行袋 超軽量型

エンド金具
エンド金具
これで輪行してます。



人気ブログランキング参加しています
クリックお願いします!!
↓ ↓ ↓ 

自転車関連ブログがいっぱいあります。





コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

房総半島輪行周遊サイクリング2

2005-09-27 08:43:06 | 漕ぐ
前々回の続き。
漸く利根川沿いを走り出した。
やや向かい風だったが利根川の土手にあるサイクリングロードは景色もよく、もちろん信号も無くとても快適だった。
しかし普段多摩湖や多摩川のサイクリングロードを走っている私にとってなんだか「旅」という感覚が沸いてこない。日常のポタリングとあまり変わりない気がしてしまう。
そしてふと思ったことがあった。
「この道、走ったことがあるぞ!?」
以前オートバイのツーリングで対岸の一般道を走ったことはあるが、そういうことではない。この大河を見渡せる土手のサイクリングロードをということだ。
すぐに思い出した。
6月に栃木の実家まで自転車で行ったときにこの場所の百数十キロ上流と思われる同じ利根川沿いを走っていたのだ。利根川のような大きな河川はやはり独特の風景があるということだろう。

しばらく進むと海まであと15キロほどの地点で利根川右岸のサイクリングロードは終わり、国道356号を走ることになる。この道は大変狭い国道で、しかも週末だからだろうか、銚子に向かう車は多くヒヤヒヤしながら走った。そしてしばらく走り、銚子付近まで到達した。


港で休憩。アホなことをしているA君


休憩した後犬吠崎に向かったが、ここで天気雨に少しだけ降られた。やはり台風の影響だろうか。
太平洋を左に見ながら走ると犬吠崎灯台が見えてきた。最初の目的地に到着だ。


犬吠崎灯台


しばし見学・休憩をして出発しようかというところで時間は10:30過ぎ。ここでA君が「ソフトクリーム食っていい?」
まぁ、自分で働いたお金で食べるのだから断る理由はないが、朝に千葉駅で立ち食いソバを食べた後電車で景気づけの飲み物と何故かおにぎり二個を食べたというのに、である。しかも後一時間も走れば昼食ではないか!
「もうちょっと走ったらヒルメシだよ!」とだけ言って私はA君が食べるのを待っていた。

つづく。

オーストリッチL-100輪行袋 超軽量型
オーストリッチL-100輪行袋 超軽量型

エンド金具
エンド金具
これで輪行してます。



人気ブログランキング参加しています
クリックお願いします!!
↓ ↓ ↓ 

自転車関連ブログがいっぱいあります。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しい朝。

2005-09-26 21:49:39 | 漕ぐ
房総編はお休み。
台風一過とはならなかった今朝も多摩湖・狭山湖を走って来た。モチロン自転車だが、先日よりツーリング仕様になっている我が愛車は、タイヤの抵抗が少なく快適なので、運動にならないんじゃないか?と思ってしまう。
家を出た時点では半そででは肌寒く、もう完全に「秋」が来てしまったことを実感したがそれでも走っていると汗ばんで来る。
そして最近お気に入りの多摩湖の西側半周~狭山湖堤防の往復コースを走るべく、ユネスコ村の前を通過しややぬかるんだ堤防の敷地を走ると開けた場所に到着した。
まだ台風の名残だろうか、ねずみ色の雲が残った空とは裏腹に眩しい朝日が堤防と取水塔を照らしていた。その濃淡に思わず自転車を停めてしまった。まるでスポットライトをあてたかのようである。

週の始めの早朝。こうして私の一週間がまた始まった。



人気ブログランキング参加しています
クリックお願いします!!
↓ ↓ ↓ 

自転車関連ブログがいっぱいあります。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

房総半島周遊輪行サイクリング1

2005-09-25 09:13:54 | 漕ぐ
9/23・24で行った房総半島輪行サイクリングをあらためて報告します。

9/23早朝。
4:34立川発の始発電車に愛車と共に乗りこんだ私は、待ち合わせ場所の錦糸町駅に向かった。今回の旅の相棒はいつものA君である。
無事に佐倉行きの総武線でA君と落ち合い、とりあえず千葉で電車を下りる。


千葉駅のホーム。ここに自転車を置いて立ち食いソバを食す


銚子方面に向かうことは決まっていたが、千葉から銚子に行く路線は2つあり総武本線で太平洋側から行くルートと成田経由で行くルートだ。千葉まで来てこの事実を知った私達は、利根川沿いを下ることの出来る成田経由の路線を選び8:30前の成田線笹川駅で下車した。


笹川駅。ここで早くもトラブル発生か!?


ここで自転車を組み立てていると、地元住民らしきおじさんに話し掛けられた。訛りがあるのと早口なので何をしゃべっているのか解りにくいが、どうやら私達は自転車を売っている人か何かと思っているらしい。しかしこちらもおかまいなしで自転車で旅行していることを話す。会話のキャッチボールが成立しないまま何故かA君とおじさんが意気投合し、ず~っと話をしている。早く出発したいのに…。
ようやく話しを切り上げ利根川に向かった。おじさんが掛けていたサングラスの片方のレンズが真っ二つに割れていて半分のレンズがないのが印象的だったなぁ。

走り出すとすぐに利根川に出た。ここでA君がズボンを穿き替える。駅前で準備をする時にやればよかったのだが、例のおじさんがいたのでなんとなく出来なかったとのこと。


利根川に注ぐ支流の水門あたり


そして我々は、利根川河口に向けてややふらつきながら自転車を漕ぎ出した。

つづく。


オーストリッチL-100輪行袋 超軽量型
オーストリッチL-100輪行袋 超軽量型

エンド金具
エンド金具
これで輪行してます。





人気ブログランキング参加しています
クリックお願いします!!
↓ ↓ ↓ 

自転車関連ブログがいっぱいあります。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

断念!

2005-09-24 13:21:21 | モブログ
今朝の九十九里はドシャ降り。
明日は台風の接近の為大荒れらしい。
と、いうことで輪行で帰宅します。ん~、残念!


人気ブログランキング参加しています
クリックお願いします!!
↓ ↓ ↓ 

自転車関連ブログがいっぱいあります。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宿にて・・・。

2005-09-23 20:27:54 | モブログ
本日は九十九里浜の南のほうの白子にある私の勤める会社の保養所に宿泊。
近くの酒屋で買った米焼酎「九十九里浜ものがたり」を飲んでいます。
香りが泡盛に似ているような感じで非常にウマいです。
明日の天気がイマイチだからどうすっかなぁ~。


人気ブログランキング参加しています
クリックお願いします!!
↓ ↓ ↓ 

自転車関連ブログがいっぱいあります。


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼メシ!

2005-09-23 13:34:16 | モブログ
野栄町付近の食堂でランチをいただいております。
オリジナルいわし丼と冷たい冷たい例の飲料。
五臓六腑にしみ渡る~!


人気ブログランキング参加しています
クリックお願いします!!
↓ ↓ ↓ 

自転車関連ブログがいっぱいあります。


コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬吠埼到着!

2005-09-23 10:42:58 | モブログ
約一時間半利根川沿いを下り銚子市街地を抜け只今犬吠埼に到着しました。
天気は上々です。


人気ブログランキング参加しています
クリックお願いします!!
↓ ↓ ↓ 

自転車関連ブログがいっぱいあります。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

輪行で到着!

2005-09-23 08:28:55 | モブログ
成田線笹川駅に到着。
これから利根川沿いを銚子に向かいます。

オーストリッチL-100輪行袋 超軽量型
オーストリッチL-100輪行袋 超軽量型

エンド金具
エンド金具
これで輪行してます。


人気ブログランキング参加しています
クリックお願いします!!
↓ ↓ ↓ 

自転車関連ブログがいっぱいあります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

輪行ツーリング仕様に・・・。

2005-09-22 13:04:03 | 漕ぐ
我が愛車「GARYFISHER Hoo Koo E Koo」を舗装路ツーリング仕様に改造した。






改造したといっても前後タイヤを26×1.5のロード用タイヤに換え、簡易ドロヨケをつけただけですが…。

昨晩作業をして少し近所を走ってみたが、いつもはいている前26×2.25、後26×2.2のブロックタイヤに比べるととても滑らかな走行感である。
なぜ急にこのような改造を施したかというと…。

明日から房総半島縦断のツーリングに行きます!
予定では輪行で銚子あたりまで行き、海沿いをひたすら南下する。そして金谷~久里浜のフェリーなどに乗って旅情にひたれればなどと思っている。

しかし、台風17号が発生・接近しているとのことなのでその動きが気になるところだ。

現地からもモブログで随時更新します!


オーストリッチL-100輪行袋 超軽量型
オーストリッチL-100輪行袋 超軽量型

エンド金具
エンド金具
これで輪行してます。


人気ブログランキング参加しています
クリックお願いします!!
↓ ↓ ↓ 

自転車関連ブログがいっぱいあります。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーチカー再び

2005-09-21 19:22:56 | クッキング
先日二度目のスーチカー作りをした。
スーチカーは沖縄料理で豚の三枚肉の塩漬けである。
以前作った時は三日漬けた分は水で洗ってから一時間茹でて塩抜き、十日程漬けたものは途中でお湯を替えやっぱり一時間。
どちらもいい具合いだった。そして今回は一週間漬けたので途中でお湯を替えて一時間と思っていたが、うっかりお湯を替え忘れて結局一時間半茹でてしまった。
焼いて食べてみると、塩加減はなかなかだったが、歯ごたえがなくなり少し残念な出来ばえになってしまった。
もしこのブログを見てスーチカーを作ってみようと思った方(いないと思うケド・・・)は参考にしていただければ幸いです。


人気ブログランキング参加しています
クリックお願いします!!
↓ ↓ ↓ 

自転車関連ブログがいっぱいあります。



コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青梅の里山ライド3

2005-09-20 20:05:43 | 漕ぐ
前々回の続き。

何でもアリの定食屋「PASTA HOUSE」でエネルギーと魔法の液体を摂取しすっかり元気になったDクンと私は、山には入らず一般道で青梅市街の散策をすることになった。

岩蔵温泉の近くを通り、軽めの峠を越え霞川沿いの道を西へと進んだ。


霞川沿いを走るDクン


そして何故かDクンの希望で鉄道公園に立ち寄り、いよいよ青梅の街へと下りて行った。


鉄道公園入り口



赤塚不二夫会館


青梅駅近くの青梅街道には有名な昔の映画の看板があったり、レトロな飲食店、日用品店などが軒をならべ、なかなかの雰囲気である。
奥多摩などに行くときには車やオートバイなどで通っているハズなのだが、バイパスで迂回してしまうことが多かったり前を通っても気にせずに過ぎてしまっていたので結構新鮮だった。


レトロな映画の看板



青梅七福神の一つ。名前は忘れました


こうしてしばらく散策すると、いつもの多摩川が恋しくなり里山ライドの終点として多摩サイの起点(終点?)の羽村の堰へと向かった。


小作の取水堰の上



羽村の歩行者・自転車のみが渡れる橋


そしてD吾郎クンと別れ、帰宅した。お疲れ様でした。


人気ブログランキング参加しています
クリックお願いします!!
↓ ↓ ↓ 

自転車関連ブログがいっぱいあります。









コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日の早朝(動画)

2005-09-19 21:00:41 | 漕ぐ
青梅里山ライド編はお休み。

休日の朝、いつものように多摩湖自転車道経由で野山北公園、六道山のダートを走った。
平日の早朝だったらそのまま帰って会社に行くのだが今日は休日、狭山湖の堤防に行くことにした。実は昨日の朝も狭山湖堤防には行っている。
普段あまり行くことはないのだが、昨日行ってみてなかなかいい所だと再認識したのだ。
キレイになった堤防の上は走っていて気持ち良く、特に早朝は人もまばらで風景を独占している気分になれる。


これは昨日(9/18)朝。人がいませんでした


そこで本日は久しぶりに動画の撮影となったワケであります。

撮影後、続いて多摩湖の堤防へ。東側の湖は工事中の為、水がなくなんとなく不思議な風景だ。


朝日を浴びて…。まるで湿原のような景色


朝メシ前にひとっ走りするには贅沢すぎる環境に住んでいるのだなぁと実感しました。


人気ブログランキング参加しています
クリックお願いします!!
↓ ↓ ↓ 

自転車関連ブログがいっぱいあります。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする