いちゃりばちょーでー

多摩湖・狭山湖周辺の自転車サイクリングの日記。関東近辺の山歩き、奥秩父某山小屋でのお手伝いなど。

風の鷹ノ巣山

2019-01-27 20:33:18 | 歩く
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします!

週末はテント泊で雲取山に行こうかと思っていたが、強風の予報だったので断念し、日帰りでの鷹ノ巣山に変更した。

で、車でいつもの登山口までググッと走り浅間尾根ルートでゆっくりと歩く。風が強いのは分かっていたので汗をかかない程度のペースで。

鷹ノ巣山 石尾根 避難小屋


標高1500メートルあたりからは山道が雪化粧。時折風が吹くものの人も皆無で極めて快適。

鷹ノ巣山 石尾根 避難小屋


水量豊富なイメージのある避難小屋手前の水場は枯れていた。因みに水場手前のトラバースは崩落気味で積雪があったら危険です。

登山口から一時間半で鷹ノ巣避難小屋に到着。小屋の気温計は−5℃。小休止とここから予想される風対策をしていざ石尾根へ。

鷹ノ巣山 石尾根 避難小屋


直前に降ったと思われる雪は極僅か。それでも冬山っぽい雰囲気を味わいながら稜線を歩き始める。と、強烈な北風が吹いてきた。

顔だけが外気にさらされて痛い。左手で頬を覆いながら歩き無事登頂。

鷹ノ巣山 石尾根 避難小屋

鷹ノ巣山 石尾根 避難小屋

鷹ノ巣山 石尾根 避難小屋


さすがに冬型の気圧配置真っ只中だけあって富士山はもちろん相模湾までもクッキリ。ここ一年で三度ほど鷹ノ巣山に来ているが久しぶりの景色を満喫できた。

偶然山頂では風も収まっていたのでしばらく過ごし、避難小屋まで戻って大休止。

鷹ノ巣山 石尾根 避難小屋


昼食の準備をしてはいたものの、空腹ではなかったのでここのところのお気に入りの懐中しるこをパイトーチで作り体を温めでからピストンで下山。

下りで1組の登山者とすれ違っただけという極めて静かな山歩き。これも奥多摩の楽しみ方です。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里山クルージング

2019-01-20 18:25:29 | 漕ぐ
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします!

今年初めてMTBを引っ張り出しいつもの里山をのんびり流した。

冬らしい寒さの中、ゆっくり走っていても次第に体は温まってくる。ちょっと着込みすぎたか?

人も少ない時間帯だったので落ち葉のシングルトラックを下る。

フルリジッド MTB


カサカサッ、カサカサッと気持ちのいい音。

フルリジッド MTB


展望台からは澄んだ空に富士!


疲れない程度に自転車に乗り、夜の都会へ。

ふぐ刺し

ふぐちり


この日はいつもお世話になっている山小屋の新年会!楽しい宴となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の前後

2019-01-14 17:25:54 | 歩く
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします!

この週末は雪が降るとの予報だったので降る前に自転車で近場の里山をウロウロした。

パスハンター ランドナー

パスハンター ランドナー


ずっと雨も雪も降ってなかったので路面は乾いている。霜もあまりなかったなぁ。

そして平地ではシトシト雨となった翌朝、雪上散歩を楽しもうと期待しつついつもの日の出山へ朝食の準備をしてまだ暗いうちに車を走らせた。

日の出山


と、登山口の積雪は皆無。車の外気温計は3℃ほどとそれほど冷え込んでない。歩き始めて標高600メートルほどのところでようやく白い粉がまかれたようになっている場所がチラホラ。

日の出山


薄暗い樹林帯を抜け、木が伐採された場所に出るとようやく雪化粧といえる状態になっていた。それでも積雪は極わずか。

念のため軽アイゼンを持ってきたが使う必要もなくいつも通りの所要時間で無事登頂。東京湾に赤い陽が射していた。

日の出山


ここまで人の足跡はなく、この日最初の登頂者のようだ。東屋を陣取り目的の朝メシ~。

日の出山



今回のメニューはインスタントの鴨汁風味ソバにパックのモツ煮をブチ込んでしまうという山ならでは(?)の豪快(?)山メシ。パックモツ煮の汁が思いのほか多くかなりの水分量となったが汗を少しかき、やや冷えてきた体に染み渡った。

雪上散歩とはならなかったが、朝めしハイキングとしたは上出来かな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干し柿

2019-01-12 22:04:27 | 飲む・食う
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします!

職場の方から美味しそうな干し柿をいただきました。山梨産とのこと。

干し柿と言えば小学生の頃、兄が家の柿の木で採れた柿をベランダで干して作っていたことが思い出される。

しかし普段滅多に食べることもないが、ネット通販されている干し柿とのことなので久しぶりに食べてみることにした。 糖分が白い粉になっているようで見るからにウマそう。

干し柿 ながい農園


割ってみても随分柔らかく、甘~い香りが漂う。

食べてみると何とも柔らかい甘さとネットリとした歯触り。ウマい。

まさに甘さとウマさが凝縮した逸品。

ごちそうさまでした!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子ノ権現詣で

2019-01-07 06:14:17 | 歩く
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします!

新春恒例の自転車仲間との子ノ権現参り。

例年通り現地に12:00集合ということとその後街で新年会ということだけが決まっている、集中登山形式なので毎回どのルートで行くかを考えるのも楽しみの一つ。

今回は珍しくバスを使い原市場から尾根伝いの道を歩くことにした。ちなみに今回のテーマは荷物の軽量化。自転車用の6リットルのザックに日帰りハイキング用具を詰め込んだ。

登山口からいきなりの急登。荷物が軽いので足取りも軽いかと思われたが、まだまだ体が冷え固まっていることもありペースもあがらない。しばらく歩いて一つ目のピークに到着。周助山という小ピークだ。

子ノ権現


ここまで来てしまえば長い登りはなく、アップダウンの繰り返しをしつつ徐々に標高を上げていくのみ。荷物が軽いこともあり快調に歩くことが出来た。

子ノ権現


子ノ権現


子ノ権現


12:00までには時間の余裕があったので途中に一旦尾根を降りて竹寺で甘酒をいただいてから子ノ権現到着。集まったところで参詣を済ませてから昼食会場(?)へ。

子ノ権現


軽量化装備でのランチはアルコールストーブ「パイトーチ」を使いフリーズドライのリゾット+赤ワインという新春っぽくないメニュー。風も少しあり寒かったので温かい食べ物はやっぱりウマい!

今年は7名集まったが手段もルートもそれぞれ。自転車あり飯能から走って来るという猛者ありでその話も楽しい。そして次なる目的地は飯能の中華!
自転車組は一旦帰宅し電車で来るということもあり結構忙しい。

子ノ権現


私たち歩き組は時間的にも余裕があるので国道まで下ってから再び長い階段がある武蔵御嶽神社詣でという自主練(?)をし、電車で飯能へ。

子ノ権現


新年会のみ参加も含め総勢9名で今年の目標などを話しつつ盛り上がったのでした。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰省

2019-01-05 11:37:00 | 雑記
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします!

新年はのんびり過ごそうと栃木の実家へ。

↑は二日の朝、近くの太平山まで行き夜明け前の富士をパチり。
太平山 スカイツリー 富士山 謙信平

そして同じく太平山からのスカイツリー。


明らかなカロリー過剰摂取を少しでも消費すべく近くの琴平山への峠道ヒルクライム!
琴平山 ヒルクライム 栃木

琴平山 ヒルクライム 栃木

新年なので峠から十分ほど山道を歩き、琴平神社詣でをしたついでに東を見ると筑波山がクッキリ(↑)。


帰宅する日の昼は母親が地粉でそばを打ってくれた。
手打ちそば 栃木

これまで何度も食べているが、ずっと残念に思っていた茹でてから食べるまでの時間を数人で作業を手伝い大幅に短縮することでこれまででイチバンのコシ+のど越しに。作った当人もオドロキの出来栄え。

のんびり過ごすはずが、結局慌ただしい正月となってしまった・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2019-01-01 10:39:16 | 雑記
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします!

当ブログをご覧の皆さま、新年あけましておめでとうございます。

今年も例年同様、狭山湖で初日の出を拝んで参りました。

狭山湖 初日の出 2019


皆さまのご多幸を心よりお祈り申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする