いちゃりばちょーでー

多摩湖・狭山湖周辺の自転車サイクリングの日記。関東近辺の山歩き、奥秩父某山小屋でのお手伝いなど。

梅雨空

2020-06-28 21:04:39 | 漕ぐ
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします!

今年の梅雨は梅雨らしい天気が多いように感じています。

時折ザッと降って被害が出ているような場所もあるようですが、ココ狭山丘陵近辺はシトシトの日々です。

この週末は、用事などを済ませながら、多摩湖・狭山湖周辺をおのれの足や自転車でウロウロするぐらいしかできませんでした。

多摩湖 狭山湖 サイクリング


走ったり漕いだりすると、気温はそれほど高くなくても湿度が極めて高いようで汗がポタポタ。汗っかきの私はちょっとどうにかならないのか?と本気で考えたくなるほどの状態ですが、それでも帰宅してシャワーでも浴びるとスッキリします。

多摩湖 狭山湖 サイクリング


そして本日の自分へのご褒美は南国タヒチのビール。暑い国のビールだけあってスッキリ系かと思いきや麦芽100%の本格派。湿度100%近い中、庭でいただいていたらパラパラ雨が落ちてきました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山!

2020-06-21 20:01:40 | 歩く
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします!

新型コロナで山に行くのを控えていましたが、三カ月ぶりにザックを担いで歩きました!

行き先はいつもの奥秩父の山小屋。三カ月の間に山はすっかり冬から春を通り越して夏山の雰囲気で、緑が目に染むいい季節です。

奥秩父 山小屋

奥秩父 山小屋

奥秩父 山小屋


梅雨時期だけあって天気は晴れたりガスったり雨が降ったりでしたがそれもまた山ならではです。晴れている時間帯は空気も乾いていて快適な気候、やっぱり山はいいなぁと冷えたビールを飲みながら感じた週末でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイドカー

2020-06-14 18:08:30 | 雑記
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします!

お世話になっている奥秩父の山小屋仲間のSサンが面白い乗り物を買ったとのことで、西多摩地区某所に集合しました。

原動機が着いた乗り物なので私は愛車CT110(ハンターカブ)で出撃、気のせいとの声も高いアーシングの取り付け位置を移設したので吹けあがりも快調です(?)。

集合場所には先に着いたので待っていると、見た目とは裏腹に割とジェントルな排気音でSサンに操られ登場したのがロシアのウラルというサイドカー付きのモーターサイクル。ナナハンの水平対向エンジンで、軍用の雰囲気も漂いシブいです。

ウラル サイドカー


我がCT110(ハンターカブとのツーショット。さすがに排気量七倍の差があるだけあって迫力満点です。三輪とも車輪とタイヤサイズは同じとのことです。

そしてなんと!サイドカー乗車を初体験させてもらいました!

ウラル サイドカー


着座位置は低くスピード感もありますが、オートバイとはまた違い爽快です。コーナーでは横転防止の為内側への体重移動も必要ですが、慣れれば違和感もありません。山道を30分ほどのタンデム(?)ツーリングでしたがすっかり満足しました。

そして二台で街まで流しランチ~。

ウラル サイドカー

ウラル サイドカー

ウラル サイドカー


今回のチョイスはイタリアン!ロシア製のサイドカーと日本製→豪州輸出→日本に逆輸入の二台でのツーリングということもあり国際色豊かです。

サイドカー、痛快な乗り物ですが一つだけ欠点があるそうで、ツーリングしていても途中で休憩すると声を掛けられてしまって目的地になかなか行けないという・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北山公園

2020-06-07 12:38:48 | 漕ぐ
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします!

梅雨が近くなると、毎年北山公園の菖蒲が花を咲かせますのでカメラ片手に出かけています。

この季節に東村山近辺を通ると菖蒲まつりのノボリが出ていたりするので気付きますが、今年はおまつりが中止とのことであわや気付かないところでしたがふと思い出したのでランドナーでぶらりと出かけてみました。

北山公園


菖蒲は見ごろを迎えてますが、見物客はやはり少ないようです。写真を撮るには都合がイイですが・・・。

北山公園

北山公園

北山公園


二羽のカモが目の前で水遊び。ソーシャルディスタンスという言葉は関係ないようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする