台風はどうなったのか、朝から眩しいほどの晴れ間だけど
妙に蒸し暑くて、これもやっぱり台風の影響なのだろうか。
風が強くて、外に置いた植物はたまったもんじゃないだろうなぁ!
そんな事を思いながら、夏に作った紫蘇ジュースを炭酸で割り
氷を何個か…飲みながら、孫太郎が来るのを待っている私。
台風の雨が迫って来る…!
先日の事になるが、今年もまた動脈硬化検査の時期となり
いつもの医院へ行き測定をしてもらって来た。
っていうか、その前の月に、pochikoさんまた今年も計りますよって
毎年楽しみにしてるのかな…この医師は!
これで何回目だろうか、検査はいたって簡単で
まずは身長体重を計り後は横になって寝てるだけ。
両手首と両足首に血圧計の様なベルトを締めて
胸には心電図の様なペタンと貼るものを付けられる。
そして指先に洗濯バサミ? いや、そうではないけど(笑)
まずは両手足を一か所ずつ圧力をかけて行き
次には右半身左半身と順序良く測って…これがなかなか気持ちが良くて
ついつい眠くなってしまったりするのだけど、測定はすぐに終ってしまう。
すぐに結果が分るのも、小さい医院の良い所で
今年はどうなったか、私の動脈は若返ったのかどうか
ドキドキワクワクして医師の話を聞くのだけど
どうも横ばいですね~ 血圧も安定しているのに
もっと若返っても良いはずなのにどうしてなんでしょう?
苦悶する医師…と、言われたって私が聞きたいくらいなのにね^^;
最初測った時よりも体重が増えてますね! キツイお言葉。
血圧は立派な血圧なのだから、痩せれば動脈も若返るはずだと
そう言われても、私だって好きで太っていたいわけではなくて
ちょっとでも痩せようって気持ちはあるのだけど
痩せないんですよ~~先生!!
こう言ったら、何か痩せる薬とか出してくれないかと淡い期待を込めたのだが
そんな薬を出してくれるはずもなく、間食と甘いものがネックですな!と
冷たく言い放たれた…そんなぁ~(~_~;)
先生に我慢すると、反動でよけいに食べたくなるのだと訴えたが
緊迫感が足りない!そんな顔をされてしまった。
あのね、肥満が大きく影響するのですよ動脈硬化は!
と、こんこんと説教を受けて来たけど
挙句に後日美味しかったからと言って山塩ラーメンをスープごと完食し
すぐに蕎麦ソフトを食らうなんぞ、確かに緊迫感に欠けていたなと
反省は…サルでもできる。
肥満と動脈硬化の関連はこちら ポチっと!!
実年齢よりも3歳ほど動脈硬化が進んでいる私。
今年はキュウリのピクルスだとか、モロヘイヤなど野菜を一杯食べてる。
トマトもジュースにしてグビグビ飲んでいたし
スイカもジュースにして冷凍しといた!
夏に作った紫蘇ジュースも飲んでいる…。
ジュース類多くない?
いくら健康に良くっても、果糖ってけっこうヤバいみたいで
体にいいものでも余分に摂取したら肥満の元って事!
分っちゃいるけど止められない…なんと意志薄弱な私。
これから食欲の秋と冬になれば冬ごもり生活になる。
マズイなぁ~とりあえず間食は控えようと…って、それだけかい(~_~;)