なかなか雨の降らない日が続いていて、そのうえ高温の残暑日続き
白菜の定植がなかなか出来ないでいたが
ようやく二日ばかり曇天の雨空となった日があって
ブロッコリーと白菜の畝を立てる事が出来た。
この春玉ねぎが不作だった場所に藁の堆肥と
前もって苦土石灰と肥料を撒いて耕しておいた場所で
45センチ幅穴の間隔のマルチを張る事が出来
そこに白菜よりも早く苗を作ったブロッコリーを定植することにした。
白菜の定植がなかなか出来ないでいたが
ようやく二日ばかり曇天の雨空となった日があって
ブロッコリーと白菜の畝を立てる事が出来た。
この春玉ねぎが不作だった場所に藁の堆肥と
前もって苦土石灰と肥料を撒いて耕しておいた場所で
45センチ幅穴の間隔のマルチを張る事が出来
そこに白菜よりも早く苗を作ったブロッコリーを定植することにした。
雨の降った上がりに耕して畝を立てる
一人マルチ張り
なかなか上手く張れたなと自画自賛
しかし、その頃の気温と言ったら35度超えの日もあって
植えた苗が枯れてしまう恐れがあるので
なるべく日に当てて茎や葉を丈夫に育てるべく
水やりは朝に一回だけで、夕方は土が乾いていても
葉っぱが元気であれば水はやらないように
まあ、厳しく育てたつもりではあるが…果たしてこの暑さに勝てるかどうか。
それでも曇天の日に苗を植えた。
マルチの穴にたっぷりと水を注いで、その水がしみ込むのを待って
ネキリムシ予防にオルトランと少しの肥料を入れ
そこにしっかり水を吸わせた苗を植え土をかけて
根と土が密着するように指先で根の周りに少しの圧をかける。
最後にもう一度ジョーロで水をかけて
そんなふうに次々と苗を植えていく。
しかし、果たしてこの気温日中半袖で外に出ると
腕がヒリヒリするくらい暑い。
そこで、ハタっと思いついた。
今年のバカ熱い酷暑の夏はトマトでさえ焼けた様になったり割れたりした。
強い日差しを遮るために遮光シートをかけてみたところ
焼けることもなく割れることもなく最後まで美味しく食べられたこと!
ブロッコリーの苗にもしっかり根付くまで遮光シート張ってみようかと
丸い農竹を刺して、その上にダイソーから買った一枚100円の遮光ネット
それをブロッコリーの上に張ってみた。
ちょっと強い日差しを遮っただけで、遮光シートの下の苗は
なかなかいい感じだけど、遮光シートから出た苗は
葉っぱが焼けたり、萎れてしまったものもあった。
しかし、その頃の気温と言ったら35度超えの日もあって
植えた苗が枯れてしまう恐れがあるので
なるべく日に当てて茎や葉を丈夫に育てるべく
水やりは朝に一回だけで、夕方は土が乾いていても
葉っぱが元気であれば水はやらないように
まあ、厳しく育てたつもりではあるが…果たしてこの暑さに勝てるかどうか。
それでも曇天の日に苗を植えた。
マルチの穴にたっぷりと水を注いで、その水がしみ込むのを待って
ネキリムシ予防にオルトランと少しの肥料を入れ
そこにしっかり水を吸わせた苗を植え土をかけて
根と土が密着するように指先で根の周りに少しの圧をかける。
最後にもう一度ジョーロで水をかけて
そんなふうに次々と苗を植えていく。
しかし、果たしてこの気温日中半袖で外に出ると
腕がヒリヒリするくらい暑い。
そこで、ハタっと思いついた。
今年のバカ熱い酷暑の夏はトマトでさえ焼けた様になったり割れたりした。
強い日差しを遮るために遮光シートをかけてみたところ
焼けることもなく割れることもなく最後まで美味しく食べられたこと!
ブロッコリーの苗にもしっかり根付くまで遮光シート張ってみようかと
丸い農竹を刺して、その上にダイソーから買った一枚100円の遮光ネット
それをブロッコリーの上に張ってみた。
ちょっと強い日差しを遮っただけで、遮光シートの下の苗は
なかなかいい感じだけど、遮光シートから出た苗は
葉っぱが焼けたり、萎れてしまったものもあった。
ブロッコリーの苗植えたは植えたが…。
ブロッコリーよりも白菜の葉っぱは薄くて柔らかい
いくら強く育てたとは言っても、ひとたまりもないだろうなと
白菜のスペースまで遮光シートを張り
足りなかった分は薬用ニンジンで使っていたシートの
幅の狭い目の粗いものを使うことにした。
ブロッコリーよりも白菜の葉っぱは薄くて柔らかい
いくら強く育てたとは言っても、ひとたまりもないだろうなと
白菜のスペースまで遮光シートを張り
足りなかった分は薬用ニンジンで使っていたシートの
幅の狭い目の粗いものを使うことにした。
遮光シートを張る
遮光シートの下でも枯れるものがあった。
白菜もブロッコリー同様、苗にたっぷりと水を吸わせて
マルチの穴にも水とネキリムシ予防にオルトラン粒剤と僅かな肥料と
そんなふうにして苗を植えた。
それでも雨の降っているときに植えたが
雨のために、ちょっと裏目に出ちゃったか
気を揉んで植えたものだから、いい加減に植えてしまったところもあって
植物って正直だなあって思うのは、そういう場所は必ず枯れる。
日に焼けたブロッコリーの苗
葉っぱに先がしおしお
後日、枯れた場所の苗を植え替えて
なんとか白菜の定植も終える事が出来た。
余った苗は補助用に近くに植えておいたが
そういうのに限って、遮光ネットの下ではないのに
ヨレヨレになりながらも根付いちゃったりするもので
あの苦労は何だったんだ?って思うくらい。
しっかりと根付いたような白菜とブロッコリー
萎れた苗や枯れた苗の交換用の白菜
キャベツも植えて終了!!
それでもブロッコリー20本、白菜は補助用のを入れて40個くらいか
そこにキャベツ15本ほど植える事が出来た。
ブロッコリー・白菜はしっかり根付いて大きくなりつつあるので
そろそろ遮光シートは外しても良いかなと思う。
これからは青虫君との戦いになる秋の野菜たち。
春植えのよりもマシだけど、いろんな青虫君との戦いとなる。
それでもブロッコリー20本、白菜は補助用のを入れて40個くらいか
そこにキャベツ15本ほど植える事が出来た。
ブロッコリー・白菜はしっかり根付いて大きくなりつつあるので
そろそろ遮光シートは外しても良いかなと思う。
これからは青虫君との戦いになる秋の野菜たち。
春植えのよりもマシだけど、いろんな青虫君との戦いとなる。