goo blog サービス終了のお知らせ 

あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

何かと忙しく…

2007-04-17 23:53:06 | 日々雑事
今日は一日小雨降る、少し肌寒い日だったが
朝から予定がビッチリで、まずは今日からばぁちゃんがショートステイ。
そこにヒメさまの狂犬病の予防接種が、近くの公民館であった。
息子は7時半には出勤で、夫は夜勤で帰りが9時近く…。

7時半の息子が出勤した後、まずはヒメさまのお散歩…ここでトイレをさせる。
(と言うのは、公民館で狂犬病の注射の時にトイレをしない為。)
8時までお散歩をしたら、ばぁちゃんに朝ご飯をあげて、ショートステイへ行く準備をする。
そうこうしているうちに夫が帰宅…で、まずの一杯。

今度は9時ちょい過ぎるとショートのお迎えが来て、9時半には仏頂面でお出掛けのばぁちゃん。
ばぁちゃんが出かけたら、今度はヒメさまのお出掛けで…その間に飲んでる夫。

小雨なので車の座席に
ぽちこびコンビの足拭き用のバスタオルを敷いて
そこにヒメさまを乗っけて一路公民館へと。
案外恐がりもせずに、きょろきょろと外を眺めて得意顔だ。
本犬の気づかないうちにチクリ!と、はい 終了!

  
こんなふうなケースに入れられた鑑札、首輪に取り付けたがすでにガジガジ!
いったい何日持つのだろうか…(-_-;)


帰って来ると、飲み終わった夫はすでに高いびき。

今度は家事を終わらせ、長女とランチ♪
ランチが終ったら、夕食の買い物をして家に戻ってパソコンの具合を見てもらう。
どこが悪いってんじゃないんだけど、最近パソコンがちょっと重いような気がする。
長女に見てもらうと、いつから不要ファイルのお掃除をしていない?って聞かれたけど
自慢じゃないが、そんな事なんかした事もなく、前に姉ちゃんにやってもらったっきり!って
威張ってる場合かぁ~~って怒られてしまった…(笑)

どうせ携帯もやってないんだろうと、そっちの方もオンブに抱っこ^^;
この間買った新しい携帯は、ソニーなのでパソコンに取り込んだ音楽を
携帯に保存?してウォークマンのように聴く事が出来る!

そんなこんなでミッチリとパソコンの何たるかを教わった。
メモは取ったけど、なんだか右から入って左からこぼれてるような感じ?
マズイマズイ、こんな事を書きこんで、長女がここを見たらまた怒られるなぁ~^^;

まったく、ばぁちゃんがお出掛けしたのにお昼寝をする時間もなかったとは
まぁ たまには良いかなぁ~ ちょっとはお利口さんになったような気もするし(笑)
しかもお休みだった次女まで途中参加で、まぁ 賑やかだったって言うか
疲れちゃった…ってのが本音の一日だった。


という事で今日の一枚、雨に濡れた水仙をUP!!





コメント (26)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『おかあさ~ん、お仕事ご苦... | トップ | いよいよ 種蒔きコシヒカリ! »
最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れさん (amia)
2007-04-18 08:55:13
何処も主婦は忙しいね。
PCの管理、我が家もまったくに等しいほどやってなくて最近はウイルスソフトのせいでやけに重くて重くて!
 皆さんのブログもなかなか開けないので、セキュリティーを最低にしてみているけど、たびたびセキュリティーが危ないという警告がでるし困ったもんです。
狂犬病はうちは5月かな?この前8種の予防接種を受けたからそれから1ヵ月後以上で狂犬病を、ついでに血液検査をしてフィラリア病の予防薬も頂くという手順です。
姫にとっても受難の春です。
返信する
ケース? (きみどり)
2007-04-18 09:17:50
先日うちもすべて終わったけど、ケースがあるの?
昔は首輪につけたらしく、そのまんまの形だとか・・・今は室内犬など、でかすぎてつけれなく、家に保管なんだわ~。
この時期お金がとんでいく~!!2世を考えるのも、よしあしだわ~。かわいいって言ってるだけの旦那には、わからないだろーな~。$$$
返信する
お久し振りです (eko)
2007-04-18 09:38:19
介護に畑仕事に家事にペットのお世話に・・・とフル回転のpochikoさん。『花見ボケ』なんていってぼぉ~っと過ごしていた私は「穴があったら入りたい」です。

水仙・ゆすら梅・枝垂桜・・・和みますねぇ
どれもお庭にある花なんでしょうね、素敵です。

地区の一斉清掃、そういえば引っ越してきて1年になるけれど1度もありません
アパートだから連絡が無いのかしら?
町内会などの話も聞いてないなぁ・・・よそ者だから? 
都会ではないから近所付き合いはあるほうだと想像してはいるのですが『蚊帳の外』って感じです。
気楽でいい・・・というより一抹の寂しさを感じる私です。なにしろ田舎育ちなものですから。
返信する
元気パワー (タキコ)
2007-04-18 13:32:25
pochikoさんの今日の一日を読ませていただくと何故かいつも元気パワーがフツフツとわいてでてくるのです。
介護、家事、畑仕事、ペットの世話・・・と大変なはずなのに、テキパキと明るく前向きで、何より楽しく生活されていることにいつもすごいなぁと思っています。
今日は少しお疲れのようですが、又元気パワーをもらいました。ありがとうございます。
返信する
予防接種 (get)
2007-04-18 17:50:37
開場近くに行くと、踏ん張って飼い主さんと力比べのわんこちゃんをよく見かけます。
ヒメ様はさすが、ハシタナク嫌がったりせずに偉いですね~(^^)
娘さんがPCを見てくれるなんていいですね。
うちの息子は音楽を取り込むときは私のPCを使うのに
ちっとも、見てくれません

水仙、雨に濡れて凛とした強さを感じます。
返信する
お疲れ様~ (ちょびママ)
2007-04-19 04:19:55
大きな用事ってのは少ないんだけど
ちまちまと雑用のような用事に始まり
ちょっとしたお出掛けなどで忙しい日ってありますよね。
充実してるといえばそうかも、なんだけど
いつもの自分のペースが狂わされて疲れます。
パソコンや携帯に詳しい娘さんがいるといいですね。
うちは自分でやらないと誰もやってくれないので(涙)
雨に濡れたスイセン、しっとりしてていいですね。
水をはじかないお肌になった我が身としては羨ましい限りです(笑)
返信する
ウン!気持ちわかる (利麿)
2007-04-19 07:30:49
>メモは取ったけど、なんだか右から入って左からこぼれてるような感じ?

最近、パソコン関係だけじゃなく仕事とかもこういう事が感じられるようになって来ましたよ。

やはり、リタイヤすべきなんでしょうか?「団塊」は・・
返信する
ごぶさたしてました (讃岐の団塊オヤジ)
2007-04-19 09:20:04
テレビ・電気冷蔵庫に続き、やっとPCも新しい家に設置。
インターネットにもつながって、少しずつ「ふだんの生活」が戻りつつあります。

pochikoさんにコメント(サラッと目は通してましたが)を、と思ってはいたのですが、なにせ例によって「ツッコミどころ満載」だし(笑)
「地域の一斉清掃」「カレーライス」「大阪の叔父さん」「ケータイ機種変」ですか…
ケータイは私も今月に入って息子名義(ガク割のを私が使用)だったのを変更と同時に機種変しました。
ポイントや割引券を使っても1万円!、高いよなぁ~。
なんで、他社へ乗り換えもせず何年も家族(最大5台)で使ってるのに、新規の方が安いねん!とツッコミ入れましたよ(笑)
カレーライスは私が作る「定番」、肉とタマネギだけですからジャガイモやニンジンは別に茹でておいて、「ご希望の方は…」にしてます。
ルーはたいてい2種類をミックス、コンソメスープをベースにしているくらいで、あまり凝ってはいませんね。

PCのクリーン、まだやってないんですかぁ?
重くなってきたらストレス溜まるし、よくないですよ(笑)
簡単なのもありますから、ぜひマスターしましょう
返信する
分刻みのスケジュールで (しろくま)
2007-04-19 17:32:07
忙しいけど充実している毎日が窺われます
pochikoさんはサザエさんみたいなのかな、そんな想像してしまいました
ところで質問なんですが、呼び名ですが‘おかあさん’はダメ‘お姉さん’もイマイチ…ではどんな呼ばれ方がお望みなのでしょうか
返信する
水仙きれい! (Mayumi)
2007-04-19 17:59:27
雨に濡れた水仙鮮やかでフレッシュで目の覚める美しさですね。

三女が昨日帰ってしまってさびしくなりました。
なので、娘さんとランチなんてうらやましい。それにパソコンのメンテナンスまで。

うちは私のメンテナンスを娘にしてもらいました。
指圧やモミモミがとってもじょうずなんですよ。
反対にパソコンはまるでだめ。
インターネットやメールをするくらいです。持ってないので家に帰ったときするくらいですね。

で、私がパソコンの話すると頭痛いよって言われます。三人ともそうなんですよね。
長女はパソコンあるのにだんなにまかせっきりみたいで、それこそメールやインターネット専門。後は何もしないようです。

次女もうちに来たときくらいしかやらないし。
かえって孫の方が興味あるみたいで、「ばあちゃん教えて」ってゲームやお絵かきなどしてます。
マウスの使い方もさまになってるようで、パソコンまったくやらないじいちゃんに「たいしたものだなあ。」なんて言われてます(笑)

そうなんですね、パソコンて知らず知らずのうちにごみがたまって、重くなってしまうんですよ。たまにクリーンナップしなきゃね。頑張って下さい!

そろそろブログ更新しなきゃと思ってます。
撮り貯めた写真も(pochikoさんのように素敵な写真ではありませんが)ありますので、明日当たりはなんとかUPさせたいと思ってますが。
返信する

コメントを投稿

日々雑事」カテゴリの最新記事