goo blog サービス終了のお知らせ 

あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

だって、コビ…臭かったんだもん!

2007-01-22 23:48:23 | ペット
いつもコビを抱っこして寝てるんだけど、この夜はいつもに増してくっさいコビスケ。
なんだか生臭いような焦げ臭いような…寝ている鼻先で丸まってるコビなのだが
お陰で匂いが鼻について目が覚めてしまうくらいだった。

風呂に入った時に、いつも風呂場まで追いかけてきてお湯を飲む…
そんなに人間のダシの効いたお湯が美味しいのかピチャピチャと飲む。
しかもあごの辺りを濡らしてまで…夫のダシかな? ププッ!

そうだ! コビを洗い場で洗ってやろうと思い立つ!
この寒空に外に行ってペット用のシャンプーを取ってくる気にもなれず
シャンプーは私の使ってるものにしたんだけど…いけなかったかな…アセ(;~▼~;)アセアセ

注:シャンプーは必ずペット用を使ってください。

そもそも猫はきれい好きで、体臭も少ない動物なので
健康な猫であれば、自分の舌で毛を舐めるセルフグルーミングで毛のお手入れをする。
室内飼育の短毛の猫であれば、体が汚れることも少なくこまめにブラッシングすれば
シャンプーの必要がないのだが、そんなに風呂好きであるのならばと…。

でも好きなのはお風呂のお湯を飲む事であってシャンプーする事ではなかったみたい!

湯気で温まったお風呂場で、おもむろにコビスケの首輪を掴んで
シャワーの温度調節をした後少しずつ体にかけていった。
誰のお風呂にも必ず着いてくるので、嫌がらないと思ったのだけど
シツコイようですが、あくまでも好きなのは風呂のお湯で
濡れるのは好きではありません!!と、コビスケの目が訴える。

私のシャンプーをお湯で薄めて、背中の方から泡立ててあげたのだけど
ジリジリ。。。と逃げる体制に反して、首輪を掴まれているので逃げられない。
絶体絶命!! 鳴きもせずに腰だけが逃げていたが、何とか洗い終わった。
ぬるめのシャワーでよく洗い流し…ああっ そうだ!
しっかりリンスもしたんだっけ!



静かにゆっくりとキレーーーイに洗い流したつもりだけど
それからバスタオルでよっく拭いて…それでもよくふき取れなかった。
後はドライヤーを出してあげたが、それはシャンプーよりもっと嫌いだったようだ。

仕方なく半乾きのままストーブの前に置いてあげたけど
かなり恨めしそうな目でみられてしまった。
ごめんよ~~ コビ。 だって臭かったんだもん^^;

乾いたら、なんとも華やかな香りがちょっと夢心地~~ふわふわだし。


という事で、シャンプーされて疲れ切ったコビスケ。


どうぞ、ごゆっくりお休みくださいませ.。o○


コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プチドライブin白鳥の飛来する浜 | トップ | 半熟煮たまご »
最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
‘ハリネズミ’コビ (しろくま)
2007-01-23 00:24:44
猫って洗った後にうらめしそーな目で見ますよね、
「何すんだよ~」
しかも一生懸命舐めている最中にその姿をブログネタにされているとも知らず…

前回の最後の白鳥の写真は傑作です
返信する
シャンプー (kotimama)
2007-01-23 01:07:19
コビちゃんも嫌なんだ^^
りくさんもシャンプーは嫌い!
長毛なのに りくさんはブラシも嫌い
当然、汚れで毛がモチモチ状態(汗)

ドライヤーなんて、とんでもない!!
だから 寒い間はシャンプーなし・・・

返信する
Unknown (ひまりん)
2007-01-23 07:35:23
コビちゃん、きれいになって赤ちゃんみたいに写ってますね~
男前も増したことでしょうね(笑)
返信する
猫に人間のシャンプーは (1kb)
2007-01-23 09:32:45
(´・д・`)ダメ!

と言いたいとこですが
うちのクゥ嬢を拾ったときには洗うものが何もなくて
(シャワーすらなかった)
流しでお湯出しながらシーブリーズで洗いました。
今考えると相当寒かったと思われます。

人間シャンプーは強すぎてフケの元になったり
残ったシャンプーを舐めて大変な事になったりするらしいすね。
すぐに猫シャンプーを買って洗いなおしました。

長毛は毛玉がフェルトみたくなるから
丸洗いしてブラッシングしたいんだけどなあ…
ところでコビなんで生臭かったの?
返信する
コビちゃんの寝顔 (Mayumi)
2007-01-23 13:52:43
なんとも可愛い寝顔!やんちゃなコビちゃんのようですが、ぬくぬくと暖かい毛布にくるまってねんねしてる姿は幸せそのものですよ。

私も子供のころ猫を飼ってまして、いっしょに寝てました。で、子供を産んだら子供まで、くわえていっしょに寝床に入って来てましたっけ。ぶち猫なのに、子猫は頭としっぽが黒いだけであとはまっ白だったんです。可愛かった…

そうそう、そのこの初産のとき人頼って、どうしても出て来ちゃって、そんで、出産に立ち会うはめに。
第一子は逆子で難産でやっと産ませたっけ。思い出です。
返信する
幸せそうな寝顔 (get)
2007-01-23 14:18:08
ストーブの前のコビちゃんは、嵐の中を彷徨ってきたみたいですけど、寝顔は幸せそのものですね~。
シャワーを浴びて、お昼寝をして羨ましい限りです。
コビちゃんになりたいわ。
獲物獲りはイヤですけど
返信する
Unknown (いっこんま)
2007-01-24 17:01:15
pochikoさん、こんにちは。

コビちゃん、風邪ひかなかったですか?

猫は掃除機とかドライヤーは苦手中の苦手のようですね。


最後の写真を見て安心しました。

あったかい毛布に包まれて、スヤスヤ・・・・・
返信する
寒そうですね (tona)
2007-01-24 18:57:13
あらまあ、コビちゃん寒そうで、風邪をひかなかったのかしら。
そう、猫でも風邪ひくのでしょう?
犬はひかないっていいますが。

猫は濡れるのが嫌いで顔も満足に水で洗えない人を猫洗いっていいませんか。
娘がそうだったのですが、水泳も嫌いでした。
返信する
友達も (amia)
2007-01-24 20:19:43
友達は8匹いるニャンコのシャンプーを交代にしているそうだよ。
今日はやるぞ~~って自分に喝を入れて2匹ずつ洗うらいしけど乾かすのが一苦労だって。
 綺麗になったコビちゃんさぞお疲れでゆっくりお眠りができたでしょうね。
 洗う人の方が大変かな!
返信する
この時期に? (さっちゃん)
2007-01-24 20:23:42
本当に迷惑な事と絶対コビは思ってると思うよ!
我が家でもアメショーを飼っていたときによく洗いました。顔までは洗わなかったのね。丸々太っていると思った猫も洗うと骨皮でビックリでした。やはりコビちゃんもおやせちゃんね。
そこらじゅうぶるぶるしてびしょびしょになりドライヤーは嫌がるしで困りました。最近はいたずら無しですか。
返信する

コメントを投稿

ペット」カテゴリの最新記事