あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

北会津ほたる祭りと快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャーショー

2018-06-26 01:10:41 | ばあばの保育

会津には南会津と北会津、そして西会津があって
思わず東会津ってはないのだろうかなんて思ってしまったのだが
我が会津若松市に一番隣接しているのが北会津で
何年か前に会津若松市と統一された。

田園地帯の長閑な風景が広がる北会津。
その北会津で行われた『ほたる祭り』
この土曜日と日曜日に行われたのだが
日曜日の今日は、何とか戦隊もの!
パトレンジャー?

正確には快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャーショーがある。
我が家のちびっ子たちも、それを見に行く予定だった。
あ~ 今日はちびっ子たち北会津のほたる祭りへ行って
戦隊もののショーを楽しみにしているので
昼間はじいじと二人…久々にのんびり出来るぞと思っていたのだが
ところがどっこい!! 息子がぎっくり腰に!!

あいたたたたたたー!!と貞子の如く這っての移動
どう考えたって、子ザルのようなちびっ子達を連れて行けるとは思えない。
そのうち北会津に住む長女から連絡があって
ほたる祭り見に行かない?って。

う~~ん、こうなったらばあばの出番しかあるまいと
のんびりゆっくりは諦めた。
っていうか、どちらかと言えばお祭り的は雰囲気は好きだし。
息子とじいじはお留守番で、お出掛けして来た北会津ほたる祭り。

今日は真夏を思わせるような日差しと暑さ。

長閑な風景の北会津村

ホタルの生息地の北会津村

 この奥にホタルが生息している。 

駐車場、混み合う事も考えてシャトルバスがいいんじゃない?って長女に
オムツ交換しなきゃならなくなった時に、近くの駐車場だと
なにかと便利が良いので、強行突破で車で駐車場まで行く事にしたが
思いがけずに、まだ何台かの駐車スペースがあって
会場近くに停められたことは良かった。

やって来ましたほたる祭りの会場(^^♪

すでに多くの人が…(◎_◎;)

車を降りて、サクぼんとまる子の手を引き
よっちゃんはチビ太のベビーカーを押し
開場に近づくと、たくさんの露店と人混みが
なんだかワクワクしちゃうお祭り好きな私。

さすがに暑く、でもあちこちにパラソルの付いたテーブルや
テントが張られた休憩スペースには、小さいチビ太連れには
有り難いものだった。

まずは冷たいお茶かな~とお茶を買い
チビ太をベビーカーから降ろして抱っこしたりしていたら
長女たちと合流、すでに露店でイロイロやっていたようで
戦利品のスーパーボールをサクぼんとまる子に
一個ずつあげていた孫太郎。

しばらく、そのテーブルを拠点として
唐揚げだとかフライドポテトだとか
冷たいお茶とテーブルを賑わす。

暑い時にはキュウリの浅漬け(笑)

ちゃんとゴミは仕分けをして捨てよう!!

ショーの行われる特設ステージ…先ほどまでダンスが行われたり
民謡やカラオケ大会などが開催される。
何年か前、孫太郎が年長さんの時に白虎隊の剣舞が行われ
写メをもらったことがあった。

12時半から始まる戦隊ものショーの為に席を移動して
会場舞台の傍へと、その頃になるとかなりの人が集まって来た。
ベビーカーは少し離れた木陰で爆睡中のチビ太。
木陰の風はとても爽やかなものだった。

 

あんなに閑散としていたステージ前には、すごい数の子供たち!と父兄。

時刻通りショーが始まり、よっちゃんとサクぼんとまる子は
ショーを見るべく先の方へと、私とベビーカーで爆睡のチビ太は
木陰でお留守番。

これはルパンレンジャーか?

こいつは悪役に間違いない…さすがに分かるw

これが…察するところパトレンジャーだな。あ、違うか?

警察戦隊っていうところから、これがパトレンジャーか!!

悪者は分かるが…警察に怪盗に複雑だなあ(;´∀`)

握手会にも長蛇の列でサクぼんも並んだのは言うまでもない。

ショーは小一時間もやったのかどうか。
終わってからの握手会にも長蛇の列に並んだ。
グッズなんかも販売されてて、さっそく買ったお面などを身に着けてる子供もいた。

最後は北会津村のキャラクターでピカリン

時間もそろそろオネムタイムのサクぼんとまる子。
早々に帰る事にしたが、二人とも家につく前にあえなくダウン!
さすがに疲れたホタル祭り、きっと暗くなってから飛び交う蛍も見れただろうけど
ちびっ子達の第一目的の快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャーショー!
これが見れただけでも十分ではあった。

 

コメント欄は閉じさせていただいています。

 

 


 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 過ぎたるは猶及ばざるが如し... | トップ | 玉ねぎの収穫 »
最新の画像もっと見る

ばあばの保育」カテゴリの最新記事