あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

トマトの撤退

2024-09-03 00:14:35 | pochiko農園
この日も残暑厳しい一日だった。
 



毎週の土日は私が好きなだけ農作業が出来る唯一の2日間
孫たちの夏休みも終えてようやく元通りの生活に戻り
ホッとしたのもつかの間、ノロノロ台風で
各地にかなりの爪痕を残していたテレビニュースに
我が会津は特にって災害は見られなかったが
中通りや浜通りではけっこうな雨の被害はあったようだ。


季節はもう9月に入り、少しは涼しくなるかなと期待していたけど
土曜日の日は時々の雨に出ばなをくじかれる。
せっかく秋冬野菜を植える畑を耕そうかと思っていたのに
何にも出来ない土曜日だった。


そして日曜日、台風一過の模様で
また暑くなりそうな空模様…朝仕事に
トマトを撤退…まだ収穫は出来るのだけど
今年のトマトはあまり美味しく感じられずに
なんか味が薄い…そのうえ虫に入られて
あっちこっち穴だらけのトマト
 
タバコガの幼虫がかなりのトマトを食い荒らしていた。
 
 
成虫になった蛾(サイトよりお借りしました。)
 
 
 
 
暑さに雨に降られるとすぐに割れてしまう。
やっぱり雨よけは必要なにかもしれない。



今年は特に虫が多いなあ…こんな年初めてだった。


今年は春先に張り切って、いろんな種類のトマトを植えたのに
大玉は甘太郎っていうトマト。
大玉で美味しそうだなと桃太郎を4本減らして
減らした分4本を新しいトマトの苗にしたのに
意外とすぐに割れるし思ったほど味も濃くない。
 
 
終わったトマトから枝を抜いて
適度な長さにカット
そして縛ってゴミ収穫場所へと置いてくる。
 
 
 
 
 
 
 
 
パイプも抜いて撤去終了!
 
耕運機で耕しておいた。


ミニトマトのつやぷるんもぷるるんみたいなのも作ったけど
思ったよりも美味しくもなく、今年は一般に味が薄いような気がする。
私の味覚が年を取ってしまったのだろうか?


毎年お友達に苗でいただく中玉のトマトは味が濃くて美味しいけど
それも虫に入られてしまい穴だらけ
早めに殺虫剤を散布した方が良かったのかな~
いつもトマトは無農薬に近い状態で作っていたので
消毒しないと、こんなにも虫だらけになるとは思ってもいなかった。


その虫の正体はオオタバコガの幼虫!!


赤くなったトマトだろうが、まだ青い実だろうが
茎であろうが所かまわず穴をあけて潜り込んで
中身を食べてしまう…。


そんな穴あきトマトや無事でも味が薄くてあまり美味しいと感じられずに
今年のトマト栽培は失敗かなあ~
何年か前はミニトマト10月くらいまで収穫できていたのに
ちょっとガッカリだったなあ。


その後トマトの残渣は4束あってゴミ捨て場へと運んで
耕運機で耕して今年のトマトは終わった。









コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 遅かりし茗荷の収穫と羽化し... | トップ | 初秋 白菜とブロッコリーの定植 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (m)
2024-09-03 08:36:26
お疲れ様でした。
夏が終りですね。
Tomatoのお味は我が家でもおなじで、割れて味が薄かったです。早々に抜いてしまいました。
キウリはどうでしたか?
我が家はキウリもおいしくなかった・・・
難しいですね。
冬野菜の準備がはじまりますね。楽しみですね。
返信する
トマト (きっしぃ)
2024-09-03 17:21:16
ダメでしたか
残念ですね
天候不順のせいでしょうか?
虫のせい?

それにしても
台風に振り回され
広範囲にわたって大変な1週間でした(^^;)
返信する
おはようございます (korekaranowatasi)
2024-09-04 09:04:39
おはようございます
トマトは数年前まで作っていましたが
なかなかのへたっぴで(笑)
どうも脇芽かきがうまくいかないみたいで
そのうちにトマトの林になってしまいます
義母がいるときに習っておくべきだったと
今更ながら後悔しています
なのでトマトは今は作っていませんが、その代わり
オクラを植えてみました
これは家族で食べる分はとれたので良かったです

今年はキュウリが思いのほかたくさん出来て
毎年同じように作っているのに、今年はどうして
こんなに収穫できたのか頭の中は疑問符だらけです(笑)
返信する
トマト (ぐり)
2024-09-06 16:22:19
もう終わりですか
家もいつもは10月ころまで残しておくのですけど
今年は主人のことが会って畑はいい加減で何とか
きゅうりが頑張ってくれただけでした
虫ですか
いやですね
家は去年は収穫まじかにいきなり枯れるのがなん本もありいまいちでした病気かななんて思いましたけど
上のビニールをかぶせるのが年々低くなりそれも原因かと思ったり
返信する
こんばんは (PAPAさん)
2024-09-07 00:29:56
我が家もトマト多めに植えたけど それほどでもなかったような気がします。
余りトマトの味がせず・・でしたよ。暑さのせいかしら・・・
虫はいませんでしたが 割れて落ちてしまいましたよ。
トマトの畑 しっかり耕して偉いなあ~
これからどんなお野菜植えるのかな?
楽しみですよ(*^-^*)
返信する
mさんへ (pochiko)
2024-09-07 00:46:09
まだまだ暑い日が続いていますが
朝夕は随分凌ぎやすくなりました。
毎年挿し木したトマトを含めてまだまだ収穫できていたのですけど
本島に味は薄くて暑さのせいでしょうが割れが目立ちました。
キュウリはかなり収穫できましたが
もう春にお植えたものは終わって、2回目のキュウリもを食べています。
冬野菜も植えなくてはいけないんですけど
ブロッコリーと白菜だけは苗を定植しました。
返信する
きっしぃさんへ (pochiko)
2024-09-07 00:46:49
まだけっこうトマトは生っていたのですけど
それも割れたり虫に食べられたりで
早々に撤去しました。
やっぱりこの暑さでしょうか。
天候次第的なとこありますから。

のろのろ台風もようやく過ぎたかと思うと
また新し台風が…台風の多い月ですね。
返信する
korekaranowatasi さんへ (pochiko)
2024-09-07 00:47:36
トマトは作られてませんでしたか。
私もトマトを作りお始めたとき、脇芽を欠くなんて知らなくて
ジャングルのようなトマトになってました。
やっぱり野菜作りは、ちゃんと教わってないとダメですね。
私も親が元気なうちにいろいろ聞いておけば良かったとおもいました。
オクラも作りましたがあっという間に大きくなってしまったり
なかなか思うようにはいかないです。
キュウリのあっという間にお化けキュウリに
ナスもお化けナスになてしまって食べきれません。
やっぱり気候が影響しているのでしょうかね。
返信する
ぐりさんへ (pochiko)
2024-09-07 00:48:44
うちも挿し木して増やしたトマトもあるので
次々と収穫できていたのですけど。今年は割れや害虫にやられて
食べられるトマトは少なかったです。
ぐりさんのとこのトマト、週買う前に枯れる…病気でしょうか?
それでも食べきれないトマトもあったのでジュースにして冷凍しておきました。
今年は虫が多くて…冬野菜も虫が多そうなので
今から対策していますが、虫との攻防戦ですね。
返信する
PAPAさんへ (pochiko)
2024-09-08 00:50:32
そうそう、そうなんです!
いつもの年よりも味が薄いような気がしてました。
いつももっとしっかりとトマトの味がして
酸味と程よい甘みとあったんですけどね~
やっぱり天候のせいでしょうか。
急な雨があったり扱ったりして割れも多かったですよね。
今度は秋冬用の野菜で、取りあえずブロッコリーと白菜の定植をしました
返信する

コメントを投稿

pochiko農園」カテゴリの最新記事