津々堂のたわごと日録

爺様のたわごとは果たして世の中で通用するのか?

お出でまっせ

2008-12-16 18:23:42 | 熊本
 四年ほど前まで、熊本から一宮(阿蘇市)まで走っていたSL機関車「SLあそBOY」が、来年4月25日から熊本--人吉間に復活する、名づけて「SL人吉」。毎週土日、一日一往復だそうだが、九州新幹線の開業も近いことだし、PRにも宜しかろう。なんでも修復費に4億円の費用がかかったというが、JR九州の粋な計らいである。ボイラーの火入れ式が今日行われた。

 今年は人吉に於いて、「青井阿蘇神社」が熊本で唯一の国宝に指定されて、観光客を呼んでいる。相良家の名城も御覧いただきたいし、車窓から見える日本三代急流の球磨川の美しい景色を堪能していただきたい。球磨川の「舟下り」もそのスリルを味わっていただきたいものだ。球磨焼酎の里でもあり、醸造元を歩かれるのも又楽しみである。SLフアンには、待ってましたの朗報であろう。
          どうぞお出でまっせ

    青井阿蘇神社   www.aoisan.jp
    人吉城(繊月城) csx.jp/~hakubutsukan/higo/hitoyoshi.html
    球磨川下り    www.kumagawa.co.jp
    ラフティング    www.raftingstones.ecweb.jp
    球磨焼酎     www.kumashochu.or.jp 

    JR九州/さよならSLあそBOY  www.jrkyushu.co.jp/asoboy/index.jsp 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒木村重系細田氏消息--Ⅱ

2008-12-16 11:57:37 | memo
 荒木村重系細田氏に関し、綿考輯録に新たな一文を見つけたので記録すると共に、其の他資料を再掲して経緯を再確認する。

   (寛永十五年)十二月廿(ママ)光利(光尚)君江之御書之内
 荒木左馬殿之事、内々烏大納言(烏丸光広)殿御肝煎候へとも、御死去(同年七月十五日)ニ付
 肥後(光尚)ニも内々御頼候へとも、大納言殿御座候間可被仰候とてひかえ候へとも、大納言殿
 御はて候へは可被仕様無之候ニ付申候


    寛永二年八月、光尚は烏丸光賢(光広息)女・弥々と「御縁組済せられ候、十二歳なり」。
     大納言光広は岳父の父であり、義母は叔母(忠利妹)である。


再掲
■細田清印へ為合力金小判三拾両當年より永可相渡者也
    寛永拾九年五月十一日 御印
         奉行中
   (熊本縣史料近世編第二所収「部分御舊記二--賞賜并選挙部五」p469)

■荒木左馬介殿へ為合力金小判三拾両當年より毎年被遣
 之旨津川四郎右衛門殿を以被 仰出之条 御印之儀被
 仰上被下候 以上
    寛永拾九年五月十三日 御印 奉行中
         御取次衆中
   (熊本縣史料近世編第二所収「部分御舊記二--賞賜并選挙部五」p469)

■荒木左馬助(介) (綿考輯録巻六十一)

    (正保元年)五月十日御老中より奉書
 一筆申入候、荒木左馬助事、母不届有之付、其方へ被成御預候間、
 其国可被指置候、扶持方等之儀委細留守居之者迄可相達候 恐々謹言
                         阿部対馬守
                         阿部豊後守
     五月十日              松平伊豆守
        細川肥後守殿

 荒木左馬助ハ攝津守村重の孫ニて、父ハ新五郎と申候、左馬助幼少にて親ニ離れ、浅野但馬守殿江罷在候へ共、御直参を願二而京都に居住、烏丸光広卿前簾(廉)村重と御入魂の訳を以江戸に被召連、光尚君へ被仰談候、則忠利君より被仰立、公儀江被召出候、其比御城女中あらきと申人子無ゆへ左馬助を養子可仕旨上意有之、親類ニ而も無之候へとも上意ゆへ親子のむすひいたし候、然処右之女中故有て今度流罪被仰付候間、左馬助も其儘被差置かたく御預二成、後熊本二て果候

 追記
考ニ、承應二年五月廿三日六丸君(綱利)より公儀江之御達書ニハ、寛永二十年十一月八日光尚御預之儀仰渡候と有之、寛文五年の御達ニハ、寛永ニ十一年とあり、二十一年の方可然也、且又承應二年ニハ左馬助五十五歳と有之候、是ニ付て按るに、荒木攝津守ハ同新五郎父子信長ニ叛き、天正七巳卯年伊丹・尼崎両城落去より承應二辛巳迄ハ七十五年也、然れハ新五郎天正七より廿年余跡をくらまし潜り居候而、後ニ左馬助を出生いたしたるなるへし、左なけれハ承應二年五十五歳といふ事不都合ニ而候、尚考へし


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする