阿蘇・赤水蛇石神社の御神体(?)白蛇さま
(2010/04/21付 西日本新聞朝刊の写真をお借りしました)
写真の白蛇さまをご神体とする赤水蛇石神社は、JR豊肥線赤水駅の、国道57号線を挟んで反対側のほど近いところにある。
私は午年の早生まれなのだが、同級生は巳年の人がほとんどで、今年彼らは年男なのだ。
その彼らは時折あつまり、お蛇様の如くどぐろをまいては、ぐだぐだと酒など楽しんでいるようなのだが、なんと毎年この神社に初詣しているという。
もっともスケジュールがあった二三人のようなのだが・・・
私は昨年末、所用で数回阿蘇に足を運んだのだが、この神社の存在は承知しているものの、未だお参りをしたことはない。
どうも蛇が苦手ということもあるが、今年は出かけて見ようかと思っている。なにか「宝くじ」にご利益があるとも聞く。