津々堂のたわごと日録

爺様のたわごとは果たして世の中で通用するのか?

■韶邦公?

2015-07-22 17:12:51 | オークション

                     明治初期 細川韶邦 内田九一 古写真 肥後 熊本 大名 本物

                                                       明治初期 細川韶邦 内田九一 古写真 肥後 熊本 大名 本物

           明治初期に撮影された韶邦公だとする写真、貴重な写真だが・・・・高い?
           我々が良く知る韶邦公像とは顔つきが随分違って見える。明治九年43歳で亡くなっておられる。

                                
                                                                               韶邦公 
 

                           クリックすると新しいウィンドウで開きます

                      ちなみに御弟・細川護久公、上の写真と撮影場所は一所みたいですね・・・・
                     (なんだかオークションの写真、護久公ではないのかと思えてきましたけど???) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■京丹後地方の方言

2015-07-22 08:27:49 | 徒然

 今朝ほどのフジTVのワイドショーで「京丹後地方」の方言が取り上げられていた。
「赤い→アキャー」「えらい→エリャー」「おまえ→オミャー」などと云う方言を聞くと、それ名古屋じゃないのと思ってしまう。
丹後地方と東海地方では言語の共通するところが多いといい、それは細川氏の影響だとコメントしており細川幽齋公の画像まで登場した。
大変説明不足なところがあり、細川氏は関係ないと思うのだが、東海地方の人たちが京丹後へ移動したことによるということであれば、それはそれで納得できるのだが・・・・・・

方言が縁となった交流も生まれているそうだし、「丹後・東海地方の文化方言等調査事業報告書」 なるものも刊行されている。
細川氏がなぜ取り上げられたのか、納得いかない話である。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする