マー坊のあしあと。

ランニングと食べ歩き中心の生活履歴

耐えて勝ち点3  vs FC東京

2017年04月16日 | 浦和レッズ
4月16日(日) 第7節 @味の素スタジアム
◆試合結果
FC東京 0-1(前半0-1) 浦和レッズ
得点者 14分 興梠慎三
入場者数 38,248人


ここまでの攻撃の爆発力からするとちょっと物足りないスコアになった。

だけどうまくいかない試合で耐えて耐えてワンチャンスをものにしてウノゼロゲーム。

こういう勝ち点の積み上げ方は非常に重要で昨年までならドローか終了間際に失点して負けているところ

勝ち点3を取り切った。

G大阪戦のように攻めて攻めても点が取れずにドローに終わるゲームもあるけど

チャンピオンになるために非常に重要な、現実的なゲーム運びも時には必要だね。


ラファエルの存在感が際立つ。

ポストで受けてもボールをキープできる、

ドリブルで仕掛けもできる、

パスも秀逸。

今日も興梠へのスルーパスは完璧だった。

興梠とのコンビネーションだけで点が取れる雰囲気出ているね。



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チーズナンが評判 古々地庵

2017年04月16日 | カレー
古賀市にあるカレー屋さん。

どんどん田舎の方へ入っていきます。

九州道古賀SA近く。

民家を改装してできたカレー屋さん。

駐車場はありますが、ある程度埋まるほどの来客がありました。


 
こちらです


  
キーマカレーとチーズナンで1,200円

セットのナンをチーズナンに変更(プラス料金で)できればいいのにダメなんだって。



でてきました


 
キーマカレー5辛(左)とチキンカレー(右)



チーズナン

もっちり、チーズの甘みが最高で、カレーとの相性はGood!です。

どんどん食べ進められます。

食べ終わったらお腹いっぱい。

夕食いらないくらい。

でも本当に美味しいチーズナンでした。

2人で来たなら1人はセットで、もう一人がチーズナンでシェアしたほうが良いかもね。



◆古々地庵
  福岡県古賀市薦野1302-1
  TEL:092-692-6067



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする