マー坊のあしあと。

ランニングと食べ歩き中心の生活履歴

駒沢公園でロング走

2025年02月09日 | RUN<トレーニング>

九州遠征食べ歩きばかりで、練習書いていませんでした。

別大マラソンの後、月・木はジョグ、火・水・金はRest。

まだ脚重たいけれど昨日は長めの15kmジョグ。

そして本格的なトレーニングの再開は1週間後の今日。

 

駒沢公園でナガソエ練に参加させてもらいました。

歴代最多の150人超の参加者。

公園管理者がいらっしゃって、ランナーが多いことやイベントをやっているので注意するように

ご指導いただきました。

私は4分20秒/kmの組に。

そうそう、1年以上にわたる工事によって仮コースだったところが元のコースに戻りました。

1周2.135kmくらい。

最初は脚が重たすぎてこのペースに付いて行くのがやっと。

途中、おなかの調子が悪くなって1周抜けました。

それでも脚の状態は回復せず、やめたいモード。

だけど別大マラソンでの30km以降の失速を考えると

ここで止めていては意味がないなと。

耐えていたら25km過ぎに急に楽に感じてきて。

脚もまずまず動くし、呼吸がすごく楽に。

30km以上いけそうなモードになっていたけれど、 ←後半の脚づくりならやれよ!

フルマラソンから1週間だし反動が来たら嫌なので目標だった30kmで終了。 ←意外と冷静

 

心拍数は全然上がっていないから身体的には余裕があったはず。

今日はペースが少し乱れ気味?

これは渋滞することがあって、仕方がなく乱れたという感じです。

脚が重たい中での30km走は練習効果あると思うんですよね、マジで。

 

◆今日のラン

  アップジョグ 2.2km + WS100m x 2本

  ロング走 30.0km 4分19秒/km

  合計 32.4km

 

 

いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする