日々のつれづれ(5代目)

旅行レポート以外の、細々としたこと。
割とまめに書くようにしています。
お気軽にコメント下さい。

【映画】体脂肪計タニタの社員食堂

2013-09-05 23:00:01 | 本・映画・展覧会
 アイディアは良いんだけど売れない、老舗なんだけど業績イマイチ、そんなメーカー・タニタが販売促進の奇策をひねり出した!今やすっかりお馴染み、本にビジネス街での食堂にと本業をしのぐ快進撃の源となった「タニタの健康食」誕生ストーリー…どこまで本当なのか?

 見るだけで暑苦しく鬱陶しいタニタの社員四人組をモルモットに、ひょんな縁からタニタにやってきた栄養士(優香)の奮闘ぶり、頑張ろうとするけど誘惑に負けるダメッぷり(あぁリアリティ…)、見てて「こんな上手く行くか」とも思ったし「情けないヤツ!」と心の中で容赦ない罵声を浴びせたり、実に勝手に楽しませて貰った。

 「わかっちゃいるけどやめられない」って言葉が実にぴったりなのだけど、そこを止めるのが本人の意思と周囲のサポート。冷やかしでも良い、周囲が成果に関心を持つってことは本人の大きなモチベーションになるんだな。ナイスバディの優香、実は昔は太ってたんだけど努力してシェイプアップしたって設定は「頑張れば誰でもできる」って意味で良かったのかな。ちょっと相当に腹回りのヤバイ今日この頃、登場人物をせせら笑ってる場合ではなかったりするのだ。

 ところで、社長役の草刈正雄サン、相変わらずのダンディぶりだがメガネのせいか?鹿児島の友人にそっくり!なんて言ったら褒めすぎか…また芋焼酎よろしくお願いします♪

 2013年8月24日 JL402便(ロンドン→成田)機内にて
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年8月24~25日 【旅行】現地行動ほとんど変更!ドイツ一国一人旅(8)

2013-09-05 07:00:09 | 旅行・ハイク&ウォーク
 最終日。昨日でレイルパスは使い終え、今日はじっくり?ハンブルクの街歩き。友人がリベンジしたいと言っているので再訪することになりそう、であれば一般的に寄りそうなウォーターフロント地域は除外して、倉庫街を見ようか。

 いや、見事なもの。横浜の赤レンガや函館のかなもりも霞んじゃう。凄いのは、近年建てられたビルも同じようにレンガ造りにして景観を損ねないようにしていること。建築条例でもあるのかな?こういう街並みの守り方、好きだな。日本のゴチャゴチャした街並みが魅力的って外国人も居るんだけど、高さや色調を揃えた欧州の街並みの方が絶対に良いと思うのだけれど。港にはQueen Mary2が入港していた。でかい…

 戻ってシャワーを浴び昼前にチェックアウト、Sバーンで空港へ、長い帰り道の始まり。何で長いかって?こんなルートを取ったからです。自業自得。
・JL7726便(G-EUOG:A319)でロンドンへ
・4時間待ってJL402便(JA737J:777-300ER)で成田へ
・3時間半待ってJL3049便(JA317J:737-800)で新千歳へ
・1時間待ってJL530便(JA337J:737-800)で羽田へ

 帰りのフライトでは4時間近く眠れたし、映画も観たし、意外と飽きなかった。その後もラウンジでタブレットで遊び、重要性を再認識。いやー本当に買って良かった!この後、デジタルガジェット漁りにハマりそう。

 想定外の出来事で大きく内容の変わった旅行だったけれど、色々な町を歩けて楽しかった。交通もホテルもしっかりしているドイツ、旅しやすくてイイネ!これでファーストフードが充実していればなぁ。おしまい。

 機中泊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする