日々のつれづれ(5代目)

旅行レポート以外の、細々としたこと。
割とまめに書くようにしています。
お気軽にコメント下さい。

2013年10月18日 【旅行】JALがファミマと…

2013-10-25 21:01:04 | 旅行・ハイク&ウォーク
 コンビニ利用でJALマイルを貯める人は、ファミマ(ファミリーマート)利用が良さそうです。微妙に還元ポイントも良いし。幸いなことにファミマはウチと駅の途中にあり、Tポイントもあるし、200円単位で利用するよう心がけています(笑)。と言っても最近はあまりコンビニ使わないようにしているのですが。
http://press.jal.co.jp/ja/bw_uploads/MjAxMzEwMTdfi6STr4OKg4qBW4NYX0pBTILGg3SDQIN+g4qBW4N9gVuDZ4Kqi8aWsZLxjGcucGRm.pdf

 ぜんぜん関係ないんですけど、カワサキZRX1100/1200Rって欲しいんですよね。ニンジャ900のイメージを持ったカウルの1200 D.A.E.G.じゃなくてZGPイメージの角ばったビキニカウルを持った方。で、色はライムグリーン、「(Z1135R)ローソンレプリカカラー」で決まりなんですが、その色はローソンじゃなくてファミマだろう!という日本人にしか通用しそうにないギャグを実践すべく、タンクのKawasakiロゴそっくりにFamilyMartってメッキエンブレムを特注して貼り付けてKBM(Kawasaki Big Bike)ミーティングに参加したらどれだけの人が気付いてくれるかなぁ…あまりにアホ過ぎる妄想です。ちなみに、写真のバイクです。ホイールが黒の後期型ライムグリーンです。ねっ、何となくファミマカラーでしょ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年10月17日 【バイク】YBR125来る

2013-10-25 07:00:53 | バイク・自転車
 えー、そういうわけで、先日見に行ったYBR125(K)を買うことにして、本日引き取って参りました。内容充実、安心プライス、誠実取引♪

 前オーナーさんと同方面に住む「かーくん」に時間を作ってクルマを出して頂き引き取りに。既に抹消されてナンバー無しになった車両を積み込んで、途中ファミレスで夕飯食べて、首都高は夜間工事だらけ。

 載せ降しで軽さを実感し、車庫に収める際にFブレーキの効きの良さに驚愕し(危うくコカすところでした)、これからが楽しみです。お手伝いありがとうございました。スクーターは確かに便利だけどミッション付き原二も面白いですよ、かーくんもいかがですか?(^^)

 さて、従来マシン・CB125Tの処遇ですが…廃車してYBRに自賠責を移そうと思っていたのですが前オーナー様が自賠責も付けてくれたため廃車の必要がなくなり、泥沼の入口・2台持ちも可能になってしまいました。もちろん、廃車してどなたかに引き取って貰った方が健全なことに間違いありません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする