goo blog サービス終了のお知らせ 

tetsudaブログ「どっぷり!奈良漬」

万博も開幕し、これからが観光シーズン、ぜひ奈良に足をお運びください!

今夜7時、ならどっとFMで森井康文さんの二胡の演奏がON AIR!(2013Topic)

2013年05月30日 | お知らせ
ならどっとFMで、今夜(5/30)午後7時~8時、生番組「ソムリエtetsudaのどっぷり!奈良漬」が放送される。ゲストは、ダイシン化工株式会社取締役社長室長の森井康文さんである。森井さんはウチの会社の先輩で、太極拳と二胡がお得意だ。先日は奈良大宮ロータリークラブでも、シルクロードの終着点・奈良の響きというミニコンサートを実施され、万雷の拍手を浴びた。
※トップ写真は、奈良大宮ロータリークラブでのミニコンサートの様子(奈良ホテルで3/12撮影)

「ソムリエtetsudaのどっぷり!奈良漬」は月1回のトーク番組で、進行役の羽原あき子さん、準レギュラーの長岡光彦さん(奈良市観光協会事務局長)、月替わりのゲストと私の会話で番組を進行しているが、今回は森井さんの二胡の演奏が入るので、音楽番組の様相を呈する。

森井さんはわらべうたフェスタや、紀寺の珹寺(れんじょうじ)でも二胡を演奏され、好評を博した。今回は初の電波メディア出演なのでご本人は緊張の様子であるが、いつも通りに弾いていただければ、リスナーは満足されるはずである。なにしろ玄人はだしの演奏なのだから。曲目は「大河の一滴」「イ・サン」「シルクロードのテーマ」などを予定している。

奈良市内の方は、78.4MHz(ならどっとFM )、遠方の方はリアルタイムで「インターネット・ラジオ」で聴取できる。同局サイトの「サイマルラジオ」をクリックしていただきたい。

なお「ソムリエtetsudaのどっぷり!奈良漬」終了の1時間後、午後9時~10時は、朝日新聞の人生あおによしで話題となった、海龍王寺・石川重元住職の「イケ住の it's 僧 night!」があるので、ぜひこちらもお聞きいただきたい。

森井先輩、リラックスして行きましょう。羽原さん、長岡さん、今夜も楽しくやりましょうね!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする