tetsudaブログ「どっぷり!奈良漬」

コロナも落ちつき、これからが観光シーズン、ぜひ奈良に足をお運びください!

第34回 全国豊かな海づくり大会~やまと~(2014Topic)

2014年11月11日 | お知らせ
いよいよ今週の土日(11/15~16)、奈良県下で「第34回全国豊かな海づくり大会」 が開催される。昨日(11/10)送られてきた県広報広聴課のメールマガジン「大仏さんのつぶより情報(381号)」に、情報がコンパクトにまとめられていたので以下に紹介する。

知られざる奈良の魅力を語る 今回は「第34回全国豊かな海づくり大会~やまと~」の巻

来る11/15(土)・16(日)、奈良で開催される「第34回全国豊かな海づくり大会~やまと~」。奈良には海がないんだけど!?というご心配はご無用。奈良と同様、海がない滋賀や岐阜もかつて開催。独自のテーマで大会を成功させているんだ。

今回、奈良大会で打ち出すのは「ゆたかなる森がはぐくむ川と海」というテーマ。奈良にはもちろん海はないんだけど、県土77%を占める森林があり、山々が生み出す栄養素が川を通って海に注ぎ、豊かな海を作り出しているのは間違いないんだからね。いまや〈海〉〈川〉〈山〉が複雑な生態系ネットワークで繋がっているのは常識。それぞれ単体で考えてたら、見失うことが多過ぎるもの。

そもそも「全国豊かな海づくり大会」は、魚食国である日本人の食卓に安全で美味しい水産食料を届けよう。そのためには、水産資源の保護・管理、海や湖沼・河川の環境保全の大切さを訴えなければならない。つくり育てる漁業こそが未来の日本の漁業の振興・発展につながる。……そんな趣旨で毎年各地で開催されているものなんだ。近年、うなぎやまぐろなど、水産の資源の枯渇をよく耳にするよね。当然、乱獲、消費の見直しといった取組もあるわけだけど、根本的な資源回復への取組も待ったなしなんだ。大会の概要は次のとおり。

【第34回全国豊かな海づくり大会~やまと~】
■11/15(土)・16(日)
■大淀町・川上村・五條市・橿原市

◎式典行事
■11/16(日) 午前
■大淀町文化会館あらかしホール(大淀町)
 豊かな海づくりのため、功績のあった団体などを表彰。大会決議を行う。

◎放流・歓迎行事
■11/16(日) 午後
■おおたき龍神湖(川上村) 招待者が「あゆ」「あまご」を放流する。

◎やまと海づくりフェスタ
○inごじょう
■11/16(日) 10時~16時 ※放流行事は14時~
■吉野川大川橋下流河川敷(五條市) さかなクンのお魚教室、ゆるキャラショーなども。
○inまほろばキッチン
■11/15(土)・16(日) 9時~16時
■JAならけんまほろばキッチン(橿原市)
 くまモン(15日)、さかなクンのお魚教室(15日)、笑い飯(16日)などのステージイベント、体験イベント、物産販売なども。

■問合せ=実行委員会 0742-27-8924
 http://www.pref.nara.jp/30389.htm


森と水の源流館(川上村)の尾上忠大さんから、こんなメールをいただいた(11/8)。テレビ中継があるのだ。

いよいよ11月16日(日)に第34回全国豊かな海づくり大会~やまと~が開催され ここ川上村では、天皇皇后両陛下のご臨席を仰ぎ おおたき龍神湖にて、放流・歓迎行事が行われます。会場は、森と水の源流館・やまぶきホールのある宮の平の湖畔です。

この模様が、当日 NHK総合テレビにて、全国へ生中継される予定です。14:20~14:55 ぜひ、ご覧ください。また地元・奈良テレビでは、午前中の大淀町の式典会場から中継が行われる予定です


さすがに天皇皇后両陛下が来られるとなると、NHKが全国放送をするのだ。両陛下は、川上村地域おこし協力隊の鳥居由佳さんのお住まいの前を通られるそうだ。鳥居さんのFacebookによると、

11月16日(日)は、天皇皇后両陛下が川上村へ。私の暮らすお家の前を通過されます。すごいことなんだと思う。たぶん。このタイミングで、村民でいれることって。当日は、橿原辺りから交通規制もあります。もちろん、ホテル杉の湯近辺は、全面駐車禁止ですよ。吉野方面へお越しの予定がある方は、お気をつけくださいませませー。
第34回全国豊かな海づくり大会HP
行幸啓について(平成26年11月15日から17日)

私は大会弁当(PDF)の審査やメニューづくりに関わらせていただいたので、こちらの評判も気になるところだ。皆さん、この土日は「第34回全国豊かな海づくり大会」にご注目ください!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする