tetsudaブログ「どっぷり!奈良漬」

コロナも落ちつき、これからが観光シーズン、ぜひ奈良に足をお運びください!

風雲!真田丸(講話)/クラブツーリズム奈良で10月22日(土)開催!(2016 Topic)

2016年10月17日 | お知らせ
クラブツーリズム奈良旅行センター(近鉄奈良駅ビル5階)で好評開催中の「まほろばソムリエのヤマトロジー講座」(基本は毎月第4土曜日)、10月22日(土)は私の担当で、演題は「風雲!真田丸」。NHK大河ドラマ「真田丸」がますます面白くなる講話である。同センターのHPによると、

■10月22日(土)「風雲! 真田丸」講師:鉄田憲男
「真田丸」は、NHK大河ドラマで人気沸騰中です。信州から関ヶ原、そして紀州・九度山(くどやま)へ。信繁(幸村)は、ここから大坂の陣に出陣します。真田三代の活躍、奈良とのゆかり、そしてドラマの行方について、九度山町出身の講師が存分に語ります!

肩のこらない話なので、ぜひお気軽にお聞きいただきたい。要申し込みで、受講料は、豊富な資料や香り高いコーヒーがついて1,200円だ。11月以降の予定を紹介すると、

■11月26日(土)「これで分かる!額田王」講師:橋本篤実 
額田王は鏡王(かがみのおおきみ)の娘であったとも、大海人皇子(天武天皇)の寵を得て十市皇女(とおちのひめみこ)を産み、のちに天智天皇に召されたとされますが、実は確かなことは分かっていません。万葉歌の数々を紹介しながら、謎の多い彼女の生涯をたどります。

■12月3日(土)「南都七大寺を語る」講師:徳南毅一 
仏教伝来とともに古墳時代が終わり、平城京には国家鎮護を実現するため7つの官寺が建立され、都は仏教王土の地と化しました。東大寺を始めとする七大寺の栄光の歴史を語り、素晴らしい文化財を紹介します。

■1月22日(土)「私のおススメ!大和の古墳」講師:道崎美幸 
「奈良は好きだけど、古墳のことがよく分からなくて…」という方が多いようです。古墳巡りがご趣味という講師が、これまで訪ねた数々の古墳の中から、印象に残った古墳、歴史の鍵を握る古墳、ぜひ訪ねていただきたい古墳をズバリ紹介します!


お申し込みは、同センターのHPから。皆さん、お気に入りのテーマがありましたら、ぜひお申し込みください!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする