森と水の源流館(吉野郡川上村迫)のOさんから、ランチのご招待をいただいた(2022.10.27)。ランチ場所は「喫茶 ホラ!あな」(川上村柏木)。役場やホテル杉の湯のある場所(迫)からは、もっとずっと奥(南)になる。不動窟鍾乳洞(柏木鍾乳洞)のゲートを兼ねているので、とにかく鍾乳洞をめざして車を走らせればいい。お店の看板はないので、ご注意を。同村の公式HPには、

不動窟鍾乳洞のゲートに「喫茶 ホラ!あな」の建物がある

ここがカフェになっている

看板はないが、唯一、カフェであることを示す入口の黒板

もうストーブが焚かれていた!そんなに寒くはなかったが…
喫茶 ホラ!あな/本格ジビエ料理が楽しめる洋食レストラン
喫茶ホラ!あなは、不動窟鍾乳洞の入口にあるレストランです。ジビエを使った煮込みハンバーグやカレー、オムライスなどのランチセットや苺や桃を使ったドイツ風パンケーキなどのスイーツメニューも充実しています。

店内でまず目を引くのがこの帽子!ご店主が趣味で集めたものだそうだ
店内はレトロな雰囲気と、大きなガラス窓から日が差し込み開放的で、対岸に見える山々を眺めながらゆっくりとランチやスイーツをお楽しみいただけます。不動窟鍾乳洞の見学に併せて、お腹も満たして帰りませんか?旅の休憩スポットとしてもお気軽にお立ち寄りください。

店内は、こんなにおしゃれ!

いい雰囲気だ、ご主人のセンスが光る!

基本情報
カテゴリー 喫茶・軽食・鍾乳洞
住所 奈良県吉野郡川上村柏木 TEL 0746-47-2388 営業時間 10:00~17:00
URL 公式インスタグラム https://www.instagram.com/horaana0420/

私は一番人気の「ジビエ煮込みハンバーク」1,500円(税込み、以下同じ)。鹿と猪を使用

よく煮込まれていて美味しいハンバーグだった

Oさんは「ローストディアー(鹿)丼」1,500円。全てのフードメニューにスープがつく

少し鹿肉を分けていただいた。柔らかくてとてもジューシー!
定休日 月・火曜日
(祝日・祭日は営業。定休日が祝日・祭日の場合は営業し、振替休日は無し。)
※臨時休業日については公式インスタグラムまたはお電話で事前にご確認ください。
駐車場 有
備 考 湧き水あり。詳細は施設へお問い合わせください。
ペット同伴不可。

300円プラスで飲み物がつく。器は匠の聚(川上村東川)の陶芸家さんの作品

なんとも優しく、心がぽかぽかと暖かくなる作品だ
奈良県指定文化財天然記念物 不動窟鍾乳洞
○不動窟鍾乳洞(不動滝)
洞窟内に不動明王がまつられていて、修験道の裏行場としても知られています。入り口から第1~4窟があり、ちょっとした地底探検気分を味わえます。神秘的な雰囲気の洞内を流れる不動滝は、やまとの水(平成3年12月選定)にも選ばれています。洞内の温度は一定のため、夏は涼しく、冬はあたたか。自然が長い年月をかけて生み出した不思議な空間体験はいかがですか。
入窟料 大人:500円/小人:300円

デザートは「白桃のダッチベイビー」950円、ボリュームたっぷり!

Oさんは「りんごとシナモンのダッチベイビー」950円
さらにお店の公式インスタグラムには〈不動窟鍾乳洞に併設 吉野鹿・吉野猪・源流アマゴなど 吉野地域山々の恵みをご賞味ください〉とある。


大きな窓から、吉野川と吉野杉の山林が見渡せる。料理は洗練されていて、味もいい。新鮮な生野菜がたっぷりつく。出てきたお水も天然の湧き水。これなら、都会から来られた食通も、喜ばれることだろう。川上村の奥地に、良いお店ができたものだ。
不動窟鍾乳洞は、会社の慰安旅行で行ったことがある。スリリングでとても楽しい。若い女子社員がキャーキャーと賑やかだったことを覚えている。
山小屋のような雰囲気のカフェでいただくジビエ料理と豪華デザート、皆さん、ぜひお訪ねください!
※食べログは、こちら

不動窟鍾乳洞のゲートに「喫茶 ホラ!あな」の建物がある

ここがカフェになっている

看板はないが、唯一、カフェであることを示す入口の黒板

もうストーブが焚かれていた!そんなに寒くはなかったが…
喫茶 ホラ!あな/本格ジビエ料理が楽しめる洋食レストラン
喫茶ホラ!あなは、不動窟鍾乳洞の入口にあるレストランです。ジビエを使った煮込みハンバーグやカレー、オムライスなどのランチセットや苺や桃を使ったドイツ風パンケーキなどのスイーツメニューも充実しています。

店内でまず目を引くのがこの帽子!ご店主が趣味で集めたものだそうだ
店内はレトロな雰囲気と、大きなガラス窓から日が差し込み開放的で、対岸に見える山々を眺めながらゆっくりとランチやスイーツをお楽しみいただけます。不動窟鍾乳洞の見学に併せて、お腹も満たして帰りませんか?旅の休憩スポットとしてもお気軽にお立ち寄りください。

店内は、こんなにおしゃれ!

いい雰囲気だ、ご主人のセンスが光る!

基本情報
カテゴリー 喫茶・軽食・鍾乳洞
住所 奈良県吉野郡川上村柏木 TEL 0746-47-2388 営業時間 10:00~17:00
URL 公式インスタグラム https://www.instagram.com/horaana0420/

私は一番人気の「ジビエ煮込みハンバーク」1,500円(税込み、以下同じ)。鹿と猪を使用

よく煮込まれていて美味しいハンバーグだった

Oさんは「ローストディアー(鹿)丼」1,500円。全てのフードメニューにスープがつく

少し鹿肉を分けていただいた。柔らかくてとてもジューシー!
定休日 月・火曜日
(祝日・祭日は営業。定休日が祝日・祭日の場合は営業し、振替休日は無し。)
※臨時休業日については公式インスタグラムまたはお電話で事前にご確認ください。
駐車場 有
備 考 湧き水あり。詳細は施設へお問い合わせください。
ペット同伴不可。

300円プラスで飲み物がつく。器は匠の聚(川上村東川)の陶芸家さんの作品

なんとも優しく、心がぽかぽかと暖かくなる作品だ
奈良県指定文化財天然記念物 不動窟鍾乳洞
○不動窟鍾乳洞(不動滝)
洞窟内に不動明王がまつられていて、修験道の裏行場としても知られています。入り口から第1~4窟があり、ちょっとした地底探検気分を味わえます。神秘的な雰囲気の洞内を流れる不動滝は、やまとの水(平成3年12月選定)にも選ばれています。洞内の温度は一定のため、夏は涼しく、冬はあたたか。自然が長い年月をかけて生み出した不思議な空間体験はいかがですか。
入窟料 大人:500円/小人:300円

デザートは「白桃のダッチベイビー」950円、ボリュームたっぷり!

Oさんは「りんごとシナモンのダッチベイビー」950円
さらにお店の公式インスタグラムには〈不動窟鍾乳洞に併設 吉野鹿・吉野猪・源流アマゴなど 吉野地域山々の恵みをご賞味ください〉とある。


大きな窓から、吉野川と吉野杉の山林が見渡せる。料理は洗練されていて、味もいい。新鮮な生野菜がたっぷりつく。出てきたお水も天然の湧き水。これなら、都会から来られた食通も、喜ばれることだろう。川上村の奥地に、良いお店ができたものだ。
不動窟鍾乳洞は、会社の慰安旅行で行ったことがある。スリリングでとても楽しい。若い女子社員がキャーキャーと賑やかだったことを覚えている。
山小屋のような雰囲気のカフェでいただくジビエ料理と豪華デザート、皆さん、ぜひお訪ねください!
※食べログは、こちら